|
なぜ一流の人は謝るのがうまいのか 100%信頼される人間関係の法則
|
|
野呂 エイシロウ
SBクリエイティブ
ISBN: 4797381515
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
ビジネス
|
評 価 |
|
コメント |
hama :
|
201502
浮き沈みの激しいTV業界でみえた「成功する人」の人づきあいのコツ。
その違いは、コネでもスキルでもなく「謝る」技術だった。
小保方さん、セクハラやじ、号泣会見など、多くの人は謝罪会見で誠意が伝わらず、逆に火に油を注いでしまう。
それも致し方ない。謝罪の方法を学校で教えられることがないからだ。
チャンスをつかむ人の絶対条件。それは、好かれることである。
いくら能力があっても、好かれない人は、一発屋で終わる。
それをわかっているからこそ、一流の人ほど、腰が低い。
一流は、一日に50回以上、謝っている。
プライドが邪魔をして、謝れない。
言い訳が多くて、「自分事」としてとらえられない・・・
そんなビジネスパーソンが思い当たるであろう「落とし穴」を指摘しながら、相手から評価され、抜擢されるコツを説く1冊。
|
|
他の本棚 |
|
最終更新 : 2015-02-20 14:40:39 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|