hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(703/782)冊
Fms
昭和歌謡大全集 (集英社文庫)
昭和歌謡大全集 (集英社文庫)
著者: 村上 龍
出版社: 集英社
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: オバサンvsオタク青年軍団の抗争がどんどんエスカレートしていって。。。やっぱり村上龍は面白い。あまり深読みせずにトランスするように読書を楽しむにはもってこいの作品ですな。
関連本棚: chu-ken まつのき SKZ
Fms
闇の底
闇の底
著者: 薬丸 岳
出版社: 講談社
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 薬丸岳、やるなあ。読みやすいし巧いこと騙されたし。無駄に登場人物が多かったり無駄に犠牲者が多く出てしまったりすることに目を瞑れば、実に良質なサスペンス(ミステリー)だと思います。本当の正義って何?なんてことも考えさせられ。
関連本棚: nozz -2007 SKZ
Fms
/SKZ/4062724308
著者:
出版社:
評価: ★★★★
カテゴリ: 99_その他
コメント: 「N(核)、B(生物)、C(化学)、R(放射能)テロに対処せよ!」と、「NBCR対策推進機構」なるNPO団体が警鐘を鳴らす本。だいたいにおいていったい何なんだ、NBCR対策推進機構?それはさておき恐い。北あたりがBだのCだのデポドンに載っけて打ち込んできたりしたら。。。
関連本棚: SKZ
Fms
男子厨房学(メンズ・クッキング)入門 (中公文庫)
男子厨房学(メンズ・クッキング)入門 (中公文庫)
著者: 玉村 豊男
出版社: 中央公論新社
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 男子も厨房に立ってごらんなさい、というエッセイ。包丁を使わなくたって青椒肉絲は作れます、と(ピーマンだって手で千切ればよい)。全く料理をしない私ですが、ウィットに富んだ内容に楽しませてもらえました。とはいえキッチンに立ってみようと思えないダメな私。
関連本棚: SKZ go.tekuteku
Fms
日本人の知らない日本語
日本人の知らない日本語
著者: 蛇蔵, 海野 凪子
出版社: メディアファクトリー
評価: ★★★★
カテゴリ: 99_その他
コメント: 日本語教師である著者が、生徒のガイジンさん達から繰り広げられる難問奇問に四苦八苦しつつも日本語を再発見する、という内容。漫画主体で漢字にルビも振ってあるので、私より寧ろ小学三年生の娘が食いついています。「しゃもじ」の「もじ」って、平安時代の「ギャル語」が起源だそうな。
関連本棚: SKZ 二段階右折 ampm コサカエミ hama momose ピロコ
Fms
オリンピックの身代金
オリンピックの身代金
著者: 奥田 英朗
出版社: 角川グループパブリッシング
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 私が読んだ奥田作品としては<a href="/SKZ/4062097966">邪魔</a>以来の硬派な物語。1964年、高度経済成長期、東京オリンピックの光と陰。二段組みの500頁というボリュームですが一気に読まされた。
関連本棚: あっつん Buy SKZ withoutgas らいさん kasta
Fms
鹿男あをによし
鹿男あをによし
著者: 万城目 学
出版社: 幻冬舎
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 『<a href="/SKZ/4043939019">鴨川ホルモー (角川文庫)</a>』があまりにつまらなかったので期待していませんでしたが、コレは面白かったですね。雌鹿と堀田に惚れた。
関連本棚: 2007年・しんじ K内 タカヒロ1 キノベス!2007 nozz -2007 とむ bugbug lookwest SKZ タカヒロ2 koshiro 桂の人2 geta6 nobuo_o
Fms
奪還―引き裂かれた二十四年 (新潮文庫)
奪還―引き裂かれた二十四年 (新潮文庫)
著者: 蓮池 透
出版社: 新潮社
評価: ★★★★
カテゴリ: 90_東アジア
コメント: 拉致をした北朝鮮はもちろん許すことはできない。が、それ以上に、無能な(さらに心無い)政治家には激しい怒りを覚える。意味のないコメ支援に反対する座り込みをしている拉致被害者の会のところに某角栄の娘がやって来て一言。「50万トンだなんておかしいわよね。100万トン送るべきよ」・・・言葉を失う。
関連本棚: SKZ
Fms
社会的ひきこもり―終わらない思春期 (PHP新書)
社会的ひきこもり―終わらない思春期 (PHP新書)
著者: 斎藤 環
出版社: PHP研究所
評価: ★★★★
カテゴリ: 99_その他
コメント: 知人のお子さまが軽くニート入っており。。。思わず手にした一冊。ひきこもりの基礎理論(そんなんあるのか)を理解するには実に有用であった。対策については同時に購入したもう一冊『<a href="/SKZ/4806124273">「ひきこもり」と闘う親と子を応援する本</a>』で学ぶこととしよう。
関連本棚: 玲司 Breathe hiroK γアンテナ sakai yuco daichi 小説苦手のkan 絶望の中の希望 分類1 分類4 ハンバート・ハンバート ikep SKZ ふぃじぇkじぇrjふぃえjr
Fms
「ひきこもり」と闘う親と子を応援する本
「ひきこもり」と闘う親と子を応援する本
著者: 安川 雅史, 多湖 輝
出版社: 中経出版
評価: ★★★★
カテゴリ: 99_その他
コメント: 実践的。既に「ひきこもり」を身内に持つ家族にとっての心構えや本人へのアプローチのあり方に留まることなく、予防策についても言及がなされている。「過干渉(先回り)」しないよう気を付けよう。
関連本棚: SKZ
Fms
日本を貶めた10人の売国政治家 (幻冬舎新書)
日本を貶めた10人の売国政治家 (幻冬舎新書)
著者:
出版社: 幻冬舎
評価: ★★★★
カテゴリ: 91_政治
コメント: 河野洋平と村山富市がワースト1-2フィニッシュするのは当然ですわな。第五位の中曽根氏、個人的には評価していたのですが、靖国問題で中国にあれこれ言われて参拝を中止したことが現在の諸悪の根源になっているということで、確かに国益を大きく損ねた売国奴、となっても仕方がないのねと納得。
関連本棚: 増井 SKZ ヌマシタ 二瓶
Fms
王道の日本、覇道の中国、火道の米国
王道の日本、覇道の中国、火道の米国
著者: 青山 繁晴
出版社: PHP研究所
評価: ★★★★
カテゴリ: 99_その他
コメント: 「戦争抑止のため対馬に自衛隊の戦闘部隊を」うん、そう思う。竹島ごときの孤島はくれてやれなど言う輩もいるが、近海はメタンハイドレートが多く埋蔵されている可能性が高いのだとか。資源欲しさのためにスーダンのような虐殺国家に武器を売りつける中国のようにせずとも、日本近海で自前の資源を確保できるようになれるといいなあ。
関連本棚: SKZ
Fms
青の炎 (角川文庫)
青の炎 (角川文庫)
著者: 貴志 祐介
出版社: 角川書店
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 『<a href="/SKZ/4041979021">黒い家 (角川ホラー文庫)</a>』の貴志祐介氏のミステリー。謎解きではなく、どうやって犯行が明るみに出ていくか、を追う形式。映画にもなったそうな。主人公(二宮和也)の高校生を追い詰める刑事役が中村梅雀だったとのこと。この配役は絶妙ですな。あ、面白い作品だと思います。
関連本棚: Singon sumikawa maami danny123 hiro-aya あくび こきぞう ゆーり ヌマシタ tou みなち なつみ あめい人 みいみ 蔵書 kanapon tpircs あれあれ SMS kasm かすみ よっちん libido タカヒロ1 みみすけ tian MOB まーも おみきち まこちゃんファイヤー タカヒロ2 SKZ OCR3
Fms
笑う警官 (ハルキ文庫)
笑う警官 (ハルキ文庫)
著者: 佐々木 譲
出版社: 角川春樹事務所
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 相変わらず読みやすい&面白い(ハラハラ要素もふんだんに)
関連本棚: らいさん re_guzy 権太の既読 サハコ reiko510 あれあれ SKZ ごんごん wabisabi fulmine kojiad. 二瓶
Fms
人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則
人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則
著者: エドガー・H・シャイン
出版社: 英治出版
評価: ★★★★
カテゴリ: 01_自己啓発
コメント: 水嶋かおりんなる風俗嬢?がamazonでレビューを書いてた。<br> http://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A7NZX1COK84ST/ref=cm_cr_dp_pdp
関連本棚: SKZ kiku_hashi
Fms
禅、シンプル生活のすすめ (知的生きかた文庫)
禅、シンプル生活のすすめ (知的生きかた文庫)
著者: 枡野 俊明
出版社: 三笠書房
評価: ★★★★
カテゴリ: 00_NLP
コメント: 書かれていることそのものも実にシンプル。2ページ見開きで完結するスタイルで、どれもすぐに心がけようと思えるものばかり(いや、なかなか深くて難しいものもありますが)。まずは自宅玄関の靴は揃えるようにはなりました(笑
関連本棚: SKZ suchi
Fms
アメリカはどれほどひどい国か (Voice select)
アメリカはどれほどひどい国か (Voice select)
著者: 日下 公人 高山 正之
出版社: PHP研究所
評価: ★★★★
カテゴリ: 91_政治
コメント: 本編そのものというより、2ちゃんねるの「サルでも出来るマスコミ式発言表」の紹介が面白かった。<br> <li>決断を下すと・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき<br> <li>保留すると・・・また先送りか<br> <li>支持率が上がると・・・人気取りの政策<br> <li>支持率が下がると・・・もっと国民の声に耳を傾けよ<br> <li>増税を唱えると・・・国民をさらに苦しめるつもりか<br> <li>増税を行わないと・・・逼迫した財政をどうするのか<br>
関連本棚: 0014 SKZ TF未読
Fms
のぼうの城
のぼうの城
著者: 和田 竜
出版社: 小学館
評価: ★★★★
カテゴリ: 09_娯楽
コメント: 時代物は苦手だったのですが、これは楽しく読めた。後半、いざ戦が始まってからの急展開には圧巻。ちょっと戦国時代に興味が湧いた。
関連本棚: タナベ null nikkoro けけのけ 増井 キノベス!2008 ラ・マスカラJr. kasta lookwest satoshium yasudall anori SKZ kiku_hashi kimbook 0014
Fms
ペツェッティーノ―じぶんをみつけたぶぶんひんのはなし
ペツェッティーノ―じぶんをみつけたぶぶんひんのはなし
著者: レオ・レオニ
出版社: 好学社
評価: ★★★★
カテゴリ: 00_NLP
コメント: 1分で読める、これこそ深イイ話。自分は自分のままでよいのだ。
関連本棚: さとほ SKZ
Fms
じぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなし
じぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなし
著者: レオ・レオニ
出版社: 好学社
評価: ★★★★
カテゴリ: 00_NLP
コメント: カメレオン、めちゃめちゃ可愛い(笑<br> これだけの短い言葉で、奥深い真理を伝えてくれるのって、本当に凄い。谷川俊太郎の訳がまた良い!詩を読んでいるような心地よさ。
関連本棚: あ〜ちゃん わーちゃん SKZ
Fms