hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(61/89)冊
Fms
銀の枝 (岩波少年文庫)
銀の枝 (岩波少年文庫)
著者: ローズマリ サトクリフ
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント: サトクリフ大人買いの2作目。同じくローマ帝国支配下のブリタンニアで、前作主人公の係累にあたる少年と従兄弟が皇帝を僭称する勢力に抵抗する冒険を描きます。 ローマ人の軍事支配の中で退役軍人の移住地保養地として栄えた都市にバースなどがありますが、主人公の従兄弟もブリタンニア生まれのローマ人として成長していて、ヨーロッパからアフリカ・中央アジアまで属州支配を進めたローマのすごさに改めてびっくりです。
関連本棚: ドリアン reiko510の2015
Fms
/reiko510%E3%81%AE2015/4103360119
著者:
出版社:
評価:
カテゴリ: 国内小説
コメント: 中国の有名な故事、小説の脇役を主人公にした連作短編。万城目さんの今までの作風に比べ抑制の効いている展開が、むしろそれぞれの主人公が自分とは何かを見つめ直す様を際立たせていると感じます。 人形のままでなく最後は意地を通すのが小気味良く、と思ってましたが受け取り方は様々なもの。
関連本棚: reiko510の2015 AkizoMickeyGo
Fms
新解さんの謎 (文春文庫)
新解さんの謎 (文春文庫)
著者: 赤瀬川 原平
出版社: 文藝春秋
評価:
カテゴリ: エッセイ
コメント: 昨年物故の作者、別冊宝島のトマソンもどきは昔読んだものの、本家についてはトマソンも老人力もエッセイ中心の著書のため初読。電車で読み始めて笑いを堪えるのに一苦労しました。辞書編纂は昨年の舟を編むでその進め方と奥深さを知りましたが、新解さんをぜひあの映画に登場させてみたいです。
関連本棚: aruto てりやきさん おまさ gniibe サンド miyano とむの棚 新潮文庫の100冊 2008 かまどうま nob裁断済み45 reiko510の2015 AkizoMickeyGo
Fms
天神 (集英社文庫)
天神 (集英社文庫)
著者: 小森 陽一
出版社: 集英社
評価:
カテゴリ: 国内小説
コメント: ファイターパイロットを目指す訓練生たちの、訓練の日々や人間関係を描く作品。有川さんのような甘さはなく、トップガンの純粋な格好良さもなく、もう少し個性があるほうが記憶に残る気がします。 作者の経歴通りに脚本・原作の印象。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
第九軍団のワシ (岩波少年文庫 579)
第九軍団のワシ (岩波少年文庫 579)
著者: ローズマリ サトクリフ
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 先日懐かしく眺めた岩波少年文庫で、シリーズ制覇できなかった記憶のあるサトクリフ作品を、当然近くの書店では店頭にはありませんので取り寄せで大人買い。 昨年勉強した世界遺産にも出てきましたが、古代ローマ時代の城壁(ハドリアヌスの長城)守備のローマ軍とその時代のブリトン住民の関係性は、日本で言えば(小説の題材として結構好きな)東北の柵をめぐる大和朝廷と蝦夷の関係を想起させます。 ストーリーは、怪我で軍隊における前途の希望を絶たれた若き100人隊長(羽飾りのついた兜の軍装が有名)が、ブリトン人の奴隷であった友人と父の軍団が跡を絶った地方まで旅をして奪われた軍団象徴のワシを持ち帰る、という少年文庫らしいビルドゥングスながら歴史的な興味も満たす作品です。
関連本棚: ドリアン IVSTIVS reiko510の2015
Fms
道化師の蝶 (講談社文庫)
道化師の蝶 (講談社文庫)
著者: 円城 塔
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: 国内小説
コメント: すでに円城塔は何作か読んでいますが、芥川賞受賞作はエンタメ色より文学色が強いうえに難易度も高く(エンタメだけど難易度高い、というのもありますので)、万人向けではないようです。言葉が掴みどころなく銀色の虫捕り網で捕まえて図書館へ持って行く、イメージで読み進める読書になりました。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
ぬけまいる (講談社文庫)
ぬけまいる (講談社文庫)
著者: 朝井 まかて
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント: 気楽に読みたい本はどうしてもお風呂になるかな~。 何かを胸に抱えた武家の嫁・商家を切り盛りして成功するも何か空しい女主人・家の飯屋を手伝う三十路にしてフリーターの元3人娘、いきなりの抜け参り道中もの。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
キャプテンサンダーボルト
キャプテンサンダーボルト
著者: 阿部 和重, 伊坂 幸太郎
出版社: 文藝春秋
評価:
カテゴリ: 国内ミステリー
コメント: 話題作家2人の合作、ということで単行本借りました。 普段は伊坂読者で阿部作品はシンセミアのみですが、なんだか普通の 伊坂ものと違和感はあまりなし。少しどぎついシーンがあったかな、 くらいです。 AMAZONコメントに色々書かれていますが、設定の違和感は確かに感じて しまう作品でした。
関連本棚: kasta reiko510の2015
Fms
64(ロクヨン) 下 (文春文庫)
64(ロクヨン) 下 (文春文庫)
著者: 横山 秀夫
出版社: 文藝春秋
評価:
カテゴリ: 国内ミステリー
コメント: 昭和64年の誘拐事件と現在の誘拐事件の捜査と報道規制の攻防、過去の捜査の謎、警察組織をめぐる軋轢、主人公の娘の失踪、など色々な要素がからみあって進むため、最後は少し焦点がぼやけてしまっているかもしれません。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
64(ロクヨン) 上 (文春文庫)
64(ロクヨン) 上 (文春文庫)
著者: 横山 秀夫
出版社: 文藝春秋
評価:
カテゴリ: 国内ミステリー
コメント: 作者お得意の刑事畑ではない分野を扱った警察もの。今回はむしろ刑事と対立し、かつ記者とも対立する(と言っても記者クラブという変な特権に守られて持ちつ持たれつ)、広報という部署に異動させられてしまった主人公。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
三匹のおっさん ふたたび (新潮文庫)
三匹のおっさん ふたたび (新潮文庫)
著者: 有川 浩
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: 国内小説
コメント: テレビ東京でドラマ化して大ヒット。の続編。これもドラマ化予定。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
泣きながら、呼んだ人 (小学館文庫)
泣きながら、呼んだ人 (小学館文庫)
著者: 加藤 元
出版社: 小学館
評価:
カテゴリ: 国内小説
コメント: こちらもお風呂読書。母と娘の奇妙な歪みについては最近タレント本も含め1つのテーマになっているようですが(父と息子にはそれがないのが不思議。でも流星ワゴンなんかその系譜か?)、そんな関係を描いた4連作。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
フランケンシュタイン (新潮文庫)
フランケンシュタイン (新潮文庫)
著者: メアリー シェリー
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ:
コメント: 新訳版出版は「屍者の帝国」を意識してなのか。誰もが知っていながら読んだことの ある人が余りいないであろう本作については、そもそもフランケンシュタイン=怪物の 創造主であることも(怪物には最後まで名前がない)、作者が19歳の女性の処女作である ことも(そのため結構描写は甘い)、映画と違って怪物が知的感情的に人間に近く内面の 葛藤が描かれることも(「失楽園」を読んで相似に影響される)、はい、私ももともとは 知りませんでした。 次はブラム・ストーカーも読んでみようと思っています。
関連本棚: reiko510の2015 増井
Fms
ロマノフの十字架 下 (竹書房文庫)
ロマノフの十字架 下 (竹書房文庫)
著者: ロバート・マセロ
出版社: 竹書房
評価:
カテゴリ:
コメント: ということで、3つの軸のどれも微妙にスケール感がなく、 ストーリー展開もダイナミックさに欠けてます。 ラスプーチンの描写とアナスタシアの逃亡譚は少女マンガな感じ。 雑学:スペイン風邪は1918年インフルエンザのパンデミックで、 1次大戦の戦死者より多い犠牲者を出したとのこと。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
ロマノフの十字架 上 (竹書房文庫)
ロマノフの十字架 上 (竹書房文庫)
著者: ロバート・マセロ
出版社: 竹書房
評価:
カテゴリ:
コメント: 過去の遺物(と言ってもこれは20世紀)と科学と冒険もの(シグマシリーズとかとは違って謀略色はありません。)
関連本棚: reiko510の2015
Fms
八十日間世界一周 (角川文庫)
著者: ジュール・ヴェルヌ
出版社: 角川書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 屍者の帝国で、登場人物や舞台を使う小ネタというより物理的な移動がほぼ80日間世界一周をなぞっている気がして気になっていました。 岩波少年文庫を探すかな?と思っていたら自宅に角川クラシックス(平成6年改版13版)がありました。すっかり忘れていた。海底2万里も同シリーズ(平成8年)がありました。 調べるついでに岩波少年文庫の一覧を眺めていてとても楽しかったです。
関連本棚: reiko510の2015 AkizoMickeyGo
Fms
本日は大安なり (角川文庫)
本日は大安なり (角川文庫)
著者: 辻村 深月
出版社: KADOKAWA/角川書店
評価:
カテゴリ: 国内小説
コメント: スパイものやSFと並行して主に自宅お風呂で読んでいた本で、高級結婚式場で展開される 色々な事情を抱えた4組の披露宴をグランドホテル形式で描いていきます。 ウェデイングプランナーのお仕事小説としても読めるし、お気楽にまあまあ楽しめました。 単行本で奥付が平成23年2月25日(大安)初版発行となっていたらしいが、文庫化で手を抜いてるのは残念です。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
たんぽぽ娘 (河出文庫)
たんぽぽ娘 (河出文庫)
著者: ロバート・F. ヤング
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: SF
コメント: 「栞子さんの本棚 ビブリア古書堂セレクトブック 」にも掲載されている 題名短編を含む、「抒情SF」と言われる優しい、だけどしっかりSFな作品集。 ビブリアに取り上げられたことで改訳改訂版が出て、今回文庫化。1980年の コバルト文庫「海外ロマンチックSF傑作選2」はなんとアマゾンで14000円。 復刊ドットコムでも復刊して、その上この文庫が出て値崩れでしょうね。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
『ジョーカー・ゲーム』の謎 (中経の文庫)
『ジョーカー・ゲーム』の謎 (中経の文庫)
著者:
出版社: KADOKAWA/中経出版
評価:
カテゴリ: 国内ミステリー
コメント: 映画化に合わせた解説本を、普段はあまり読まないけど手に取ったのは、マイブームのスパイものだからでしょうか。中野学校の出身者たちが戦後も、戦時中は防諜目的だった東南アジア各国の独立に力を貸し続けてた、いうのはあまり知らなかった。 サマセットモーム、グレアムグリーン、ジョンルカレなどの作家はスパイとしては3流、 というのは笑える。 最後の007は伊藤計劃のオマージュで最近よく登場してるし、映画は子供の頃いっぱい見たけど実は本で読むのは初めてでした。
関連本棚: reiko510の2015
Fms
百万のマルコ (創元推理文庫)
百万のマルコ (創元推理文庫)
著者: 柳 広司
出版社: 東京創元社
評価:
カテゴリ: 国内ミステリー
コメント: ジョーカーゲームシリーズが映画化で作品並んでいた中の未読の短編集。 東方見聞録がマルコポーロが牢獄で囚人相手に語った内容を作家が書きとめた、 という史実をもとにしていて、1作づつ途中で囚人たちが謎解きをする、 という趣向。 そういえば、マルコポーロもスパイだった、という説もあるそうです。
関連本棚: 権太 reiko510の2015
Fms