|
複雑さと共に暮らす―デザインの挑戦
|
|
ドナルド・ノーマン
新曜社
ISBN: 4788512475
紀伊國屋,
Amazon,
WebCat
|
カテゴリ |
デザイン
|
評 価 |
4 |
コメント |
増井 :
|
「アフォーダンス」というのをやめて「シグニファイヤ」と言いはじめた著作だったと思う
「ふたつ並んだトイレットペーパーの減り方」とか「鍵の回し方を間違えないようにする方法」とか激しくどうでもいいことをグダグダ書いている
そんなことはどうでもいいから画期的な新発明でもしてもらいたいものだと思う
しかしノーマンが画期的な新発明をしたことは無いのであった...
|
sshinji :
|
HCI (Human Computer Interaction)の巨匠D Aノーマンのコラムを集めたインタラクションのデザインの本。テーマはシンプルさのみではなく、複雑さとの共生。もともと複雑なものはデザイナーと人間が協力して解決していく必要があるということ。
アフォーダンスからシグニファイアへ
experience
ディズニーランドの列は待っていても苦痛がないようにデザインされている。
|
|
他の本棚 |
jkoba0512, 岸リトル, suchi, 増井
|
最終更新 : 2014-10-06 10:21:20 +0900
|
カテゴリ |
|
評 価 |
|
コメント |
|
|
|
 大崎公園 披露山公園 源氏山公園 しおさい公園 城ヶ島公園
 真鶴 逗子 熱海 下田 伊東
|