(3/415)冊
-
江戸ことば百話 (東京美術選書)
( / 東京美術)
-
桃源の夢想―古代中国の反劇場都市
(大室 幹雄 / 三省堂)
-
魅せられし空間―広場と劇場の神話学 (Parco picture backs)
(海野 弘 / Parco出版)
-
バフチン―“対話”そして“解放の笑い”
(桑野 隆 / 岩波書店)
-
未完のポリフォニー―バフチンとロシア・アヴァンギャルド (ポイエーシス叢書)
(桑野 隆 / 未来社)
-
国民経済―その歴史的考察 (講談社学術文庫)
(大塚 久雄 / 講談社)
-
アフリカの印象 (平凡社ライブラリー)
(レーモン ルーセル / 平凡社)
-
足利義満―中世王権への挑戦 (平凡社ライブラリー)
(佐藤 進一 / 平凡社)
-
利己的な遺伝子 (科学選書)
(リチャード・ドーキンス / 紀伊國屋書店)
-
歴史家の工房
(上智大学文学部史学科 / Sophia University Press上智大学)
-
人町
(荒木 経惟, 森 まゆみ / 旬報社)
-
明治大正 新語俗語辞典
( / 東京堂出版)
-
日本のサブカルチャー―大衆文化のヒーロー像
(山本 喜久男, イアン ブルマ, Ian Buruma / 阪急コミュニケーションズ)
-
キリストと大国主―誰も知らなかった古代日本の中の「世界」
(中西 進 / 文藝春秋)
-
世界史とヨーロッパ (講談社現代新書)
(岡崎 勝世 / 講談社)
-
近世風俗志(守貞謾稿)〈4〉 (岩波文庫)
(喜田川 守貞, 宇佐美 英機 / 岩波書店)
-
半七の見た江戸―『江戸名所図会』でたどる「半七捕物帳」
(岡本 綺堂 / 河出書房新社)
-
笑うショーペンハウアー
(ラルフ・ヴィーナー / 白水社)
-
「半七捕物帳」江戸めぐり―半七は実在した (ちくま文庫)
(今井 金吾 / 筑摩書房)
-
心の起源―生物学からの挑戦 (中公新書)
(木下 清一郎 / 中央公論新社)
-
日本中世史を見直す
(佐藤 進一, 笠松 宏至, 網野 善彦 / 悠思社)
-
小村雪岱
(星川 清司 / 平凡社)
-
カルヴィーノの文学講義―新たな千年紀のための六つのメモ
(イタロ カルヴィーノ / 朝日新聞社)
-
回教概論 (中公文庫)
(大川 周明 / 中央公論社)
-
差別の民俗学 (ちくま学芸文庫)
(赤松 啓介 / 筑摩書房)
-
自分のなかに歴史をよむ (ちくま文庫)
(阿部 謹也 / 筑摩書房)
-
知恵の樹―生きている世界はどのようにして生まれるのか (ちくま学芸文庫)
(ウンベルト マトゥラーナ, フランシスコ バレーラ / 筑摩書房)
-
中世ヨーロッパの都市の生活 (講談社学術文庫)
(J. ギース, F. ギース / 講談社)
-
かぶき 様式と伝承 (ちくま学芸文庫)
(郡司 正勝 / 筑摩書房)
-
ウォール街の崩壊―ドキュメント世界恐慌・1929年〈上〉 (講談社学術文庫)
(G. トマス, M. モーガン=ウィッツ / 講談社)
-
ブルー・ブラッド―ヨーロッパ王家の現代史
(山下 丈 / 筑摩書房)
-
遊びと人間(増補改訂版) (講談社文庫)
(ロジェ・カイヨワ / 講談社)
-
喜劇の手法 笑いのしくみを探る (集英社新書)
(喜志 哲雄 / 集英社)
-
笑い (ワイド版 岩波文庫)
(林 達夫, アンリ・ベルクソン / 岩波書店)
-
日本史を海から洗う
(竹内 実, 川勝 平太, 高谷 好一, 村井 章介, 清水 元 / 南風社)
-
天正遣欧使節
(松田 毅一 / 朝文社)
-
ドストエフスキーの詩学 (ちくま学芸文庫)
(ミハイル・バフチン, 望月 哲男, 鈴木 淳一, Mikhail Mikhailovich Bakhtin / 筑摩書房)
-
暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫)
(マイケル ポランニー / 筑摩書房)
-
初版金枝篇(下) ちくま学芸文庫 フ 18-2
(ジェイムズ・ジョージ フレイザー / 筑摩書房)
-
初版 金枝篇〈上〉 (ちくま学芸文庫)
(ジェイムズ・ジョージ フレイザー / 筑摩書房)
-
インプロヴィゼーション―即興演奏の彼方へ
(デレク ベイリー / 工作舎)
-
豪商列伝 (講談社学術文庫)
(宮本 又次 / 講談社)
-
近代世界システム 2―農業資本主義と「ヨーロッパ世界経済」の成立 (岩波現代選書 64)
(イマニュエル・ウォーラーステイン / 岩波書店)
-
近代世界システム 1―農業資本主義と「ヨーロッパ世界経済」の成立 (岩波現代選書 63)
(イマニュエル・ウォーラーステイン / 岩波書店)
-
構想日本〈第1巻〉日本再考
(構想日本J.I.フォーラム / 水曜社)
-
/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E5%85%B5%E2%98%86%EF%BC%92/4582765890
( / )
-
正月の来た道―日本と中国の新春行事
(大林 太良 / 小学館)
-
アマテラスの誕生 (講談社学術文庫)
(筑紫 申真 / 講談社)
-
ヴァンダル興亡史―地中海制覇の夢 (中公文庫BIBLIO)
(松谷 健二 / 中央公論新社)
-
民衆
(ジュール・ミシュレ / みすず書房)
-
恋愛と贅沢と資本主義 (講談社学術文庫)
(ヴェルナー・ゾンバルト / 講談社)
-
年表で読む二十世紀思想史 (講談社学術文庫)
(矢代 梓 / 講談社)
-
十二世紀ルネサンス (講談社学術文庫)
(伊東 俊太郎 / 講談社)
-
異教的ルネサンス (ちくま学芸文庫)
(アビ・ヴァールブルグ / 筑摩書房)
-
ルクレツィア・ボルジア〈上〉ルネサンスの妖精 (河出文庫)
(中田 耕治 / 河出書房新社)
-
ルクレツィア・ボルジア―ルネッサンスの黄昏
(マリーア・ベロンチ / 河出書房新社)
-
ルネサンスの文学 -遍歴とパノラマ (講談社学術文庫)
(清水 孝純 / 講談社)
-
フランス・ルネサンスの文明―人間と社会の四つのイメージ (ちくま学芸文庫)
(リュシアン フェーヴル / 筑摩書房)
-
ルネサンス (ヨーロッパ史入門)
(ピーター・バーク / 岩波書店)
-
メディチ家はなぜ栄えたか (講談社選書メチエ)
(藤沢 道郎 / 講談社)
-
中世民衆の生活文化(上) (講談社学術文庫)
(横井 清 / 講談社)
-
中世の再発見―対談 (平凡社ライブラリー (66))
(網野 善彦, 阿部 謹也 / 平凡社)
-
的(まと)と胞衣(えな)―中世人の生と死
(横井 清 / 平凡社)
-
蛇 (講談社学術文庫)
(吉野 裕子 / 講談社)
-
鏡にうつしだされた東アジアと日本 (21世紀を拓く考古学)
(西川 寿勝, 久保 智康 / ミネルヴァ書房)
-
新訂版 桃太郎の母 (講談社学術文庫)
(石田 英一郎 / 講談社)
-
江戸巷談藤岡屋ばなし〈続集〉 (ちくま学芸文庫)
(鈴木 棠三 / 筑摩書房)
-
江戸巷談 藤岡屋ばなし (ちくま学芸文庫)
(鈴木 棠三 / 筑摩書房)
-
江戸吉原図聚 (中公文庫)
(三谷 一馬 / 中央公論社)
-
定本武江年表 下 (ちくま学芸文庫)
( / 筑摩書房)
-
定本 武江年表〈中〉 (ちくま学芸文庫)
(今井 金吾 / 筑摩書房)
-
東亰時代―江戸と東京の間で― (講談社学術文庫)
(小木 新造 / 講談社)
-
真説 赤穂銘々伝 (平凡社新書)
(童門 冬二 / 平凡社)
-
江戸・東京歴史物語 (講談社学術文庫)
(長谷 章久 / 講談社)
-
安政江戸地震 (ちくま学芸文庫)
(野口 武彦 / 筑摩書房)
-
清水次郎長と幕末維新―『東海遊侠伝』の世界―
(高橋 敏 / 岩波書店)
-
満州裏史
(太田 尚樹 / 講談社)
-
陰謀と幻想の大アジア
(海野 弘 / 平凡社)
-
戦争のグラフィズム―『FRONT』を創った人々 (平凡社ライブラリー)
(多川 精一 / 平凡社)
-
「撃ちてし止まむ」―太平洋戦争と広告の技術者たち (講談社選書メチエ)
(難波 功士 / 講談社)
-
ブルーノ・シュルツ全集
(ブルーノ シュルツ / 新潮社)
-
くるみ割り人形とねずみの王様 (河出文庫―種村季弘コレクション)
(E.T.A. ホフマン / 河出書房新社)
-
悪魔の霊酒〈下〉 (ちくま文庫)
(エルンスト・テーオドール・アマデーウス ホフマン / 筑摩書房)
-
<帝国> グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性
(アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート / 以文社)
-
オートポイエーシス―第三世代システム
(河本 英夫 / 青土社)
-
小説の言葉 (平凡社ライブラリー (153))
(ミハイル・バフチン / 平凡社)
-
アルチュセール全哲学 (講談社学術文庫)
(今村 仁司 / 講談社)
-
黒い聖母と悪魔の謎 (講談社学術文庫)
(馬杉 宗夫 / 講談社)
-
十字軍騎士団 (講談社学術文庫 (1129))
(橋口 倫介 / 講談社)
-
魯庵の明治 (講談社文芸文庫)
(内田 魯庵 / 講談社)
-
歌舞伎ことば帖 (岩波新書)
(服部 幸雄 / 岩波書店)
-
ジークフリート伝説 ワーグナー『指環』の源流 (講談社学術文庫)
(石川 栄作 / 講談社)
-
イコノロジー研究〈上〉 (ちくま学芸文庫)
(エルヴィン パノフスキー / 筑摩書房)
-
脳のなかの幽霊 (角川21世紀叢書)
(V.S. ラマチャンドラン, サンドラ ブレイクスリー / 角川書店)
-
漢文の読みかた (岩波ジュニア新書)
(奥平 卓 / 岩波書店)
-
この国のすがたを歴史に読む
(網野 善彦, 森 浩一 / 大巧社)
-
古代ユダヤ教 (下) (岩波文庫)
(マックス ヴェーバー / 岩波書店)
-
古代ユダヤ教 (中) (岩波文庫)
(マックス ヴェーバー / 岩波書店)
-
古代ユダヤ教 (上) (岩波文庫)
(マックス ヴェーバー / 岩波書店)
-
性の神話を超えて―脱レイプ社会の論理 (講談社選書メチエ)
(スーザン グリフィン / 講談社)
-
魔女狩り (「知の再発見」)
(ジャン・ミシェル サルマン / 創元社)
-
ヌレエフとの密なる時
(ローラン プティ / 新風舎)
-
ルガノ秘密報告 グローバル市場経済生き残り戦略
(スーザン ジョージ / 朝日新聞社)
-
誰のためのWTOか?
(ロリー・M. ワラチ, ミッシェル スフォーザ, パブリックシティズン / 緑風出版)
-
史的システムとしての資本主義 (岩波現代選書 (108))
(I.ウォーラーステイン / 岩波書店)
-
砂糖の世界史 (岩波ジュニア新書)
(川北 稔 / 岩波書店)
-
茶の世界史―緑茶の文化と紅茶の社会 (中公新書 (596))
(角山 栄 / 中央公論新社)
-
アジア交易圏と日本工業化 1500‐1900 (社会科学の冒険)
( / リブロポート)
-
日本文明と近代西洋―「鎖国」再考 (NHKブックス)
(川勝 平太 / 日本放送出版協会)
-
埋もれた巨像―国家論の試み (同時代ライブラリー (324))
(上山 春平 / 岩波書店)
-
奇跡の泉ルルドへ (気球の本)
(竹下 節子 / NTT出版)
-
バロックの聖女―聖性と魔性のゆらぎ
(竹下 節子 / 工作舎)
-
聖母マリア (講談社選書メチエ)
(竹下 節子 / 講談社)
-
フランス六人組―20年代パリ音楽家群像
(エヴリン ユラール・ヴィルタール / 晶文社)
-
闘う白鳥―マイヤ・プリセツカヤ自伝
(マイヤ プリセツカヤ / 文藝春秋)
-
/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E5%85%B5%E2%98%86%EF%BC%92/4403230350
( / )
-
春の祭典―ロシア・バレー団の人々
(藤野 幸雄 / 晶文社)
-
/%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%AD%E3%81%93%E5%85%B5%E2%98%86%EF%BC%92/4276226724
( / )
-
脳と心の正体 (教養選書 58)
(ワイルダー・ペンフィールド / 法政大学出版局)
-
時間と空間の文明学〈1〉―感じられた時間と刻まれた時間
( / 花伝社)
-
古楽とは何か―言語としての音楽
(ニコラウス アーノンクール / 音楽之友社)
-
ナタリア・マカロワ自伝―妖精ナターシャの想い出
(ナタリア マカロワ / 新書館)
-
ドストエフスキー伝 (中公文庫)
(アンリ トロワイヤ / 中央公論社)
-
そうだったのか! 現代史 (そうだったのか! シリーズ)
(池上 彰 / ホーム社)
-
猫の大虐殺 (同時代ライブラリー)
(ロバート ダーントン / 岩波書店)
-
田口ランディその「盗作=万引き」の研究
( / 鹿砦社)
-
国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて
(佐藤 優 / 新潮社)
-
狙われた自治体 ゴミ行政の闇に消えた命
( / 岩波書店)
-
狭山事件
(鎌田 慧 / 草思社)
-
アメ横の戦後史―カーバイトの灯る闇市から60年 (ベスト新書)
(長田 昭 / ベストセラーズ)
-
吉田茂とその時代〈下〉 (中公文庫)
(ジョン ダワー / 中央公論社)
-
世界の究極理論は存在するか―多宇宙理論から見た生命、進化、時間
(デイヴィッド ドイッチュ / 朝日新聞社)
-
新・民族の世界地図 (文春新書)
( / 文藝春秋)
-
中国を追われたウイグル人―亡命者が語る政治弾圧 (文春新書)
(水谷 尚子 / 文藝春秋)
-
ルネサンスの歴史 (下) (中公文庫)
(I.モンタネッリ, R.ジェルヴァーゾ / 中央公論新社)
-
ルネサンスの歴史 (上) (中公文庫)
(I.モンタネッリ, R.ジェルヴァーゾ / 中央公論新社)
-
浅草エノケン一座の嵐 (講談社文庫)
(長坂 秀佳 / 講談社)
-
ナンシー関大全
(ナンシー 関 / 文藝春秋)
-
怪奇版画男 (Big spirits comics―版画SPECIAL)
(唐沢 なをき / 小学館)
-
ナンシー関 消しゴム版画
(ナンシー関 / メディアファクトリー)
-
黒旗水滸伝―大正地獄篇〈下巻〉
(竹中 労, かわぐち かいじ / 皓星社)
-
黒旗水滸伝―大正地獄篇〈上巻〉
(竹中 労, かわぐち かいじ / 皓星社)
-
魔術的芸術
(アンドレ ブルトン / 河出書房新社)
-
お江戸吉原ものしり帖 (新潮文庫)
(北村 鮭彦 / 新潮社)
-
江戸の見世物 (岩波新書)
(川添 裕 / 岩波書店)
-
江戸は燃えているか
(野口 武彦 / 文藝春秋)
-
歴史の中で語られてこなかったこと―おんな・子供・老人からの「日本史」 (新書y (050))
(網野 善彦, 宮田 登 / 洋泉社)
-
メルロ=ポンティ・コレクション (ちくま学芸文庫)
(モーリス メルロ=ポンティ / 筑摩書房)
-
サウジアラビア 中東の鍵を握る王国 (集英社新書)
(アントワーヌ・バスブース / 集英社)
-
澁澤龍彦 幻想美術館
(巖谷 國士 / 平凡社)
-
マルコ・ポーロの見えない都市
(イタロ カルヴィーノ / 河出書房新社)
-
外套・鼻 (岩波文庫)
(ゴーゴリ / 岩波書店)
-
ベンドシニスター (Lettres)
(ウラジーミル ナボコフ / みすず書房)
-
ニコライ・ゴーゴリ (平凡社ライブラリー)
(ウラジーミル ナボコフ / 平凡社)
-
世界史の誕生─モンゴルの発展と伝統 (ちくま文庫)
(岡田 英弘 / 筑摩書房)
-
御馳走帖 (中公文庫)
(内田 百けん / 中央公論社)
-
ノラや (中公文庫)
(内田 百けん / 中央公論新社)
-
夜叉ヶ池・天守物語 (岩波文庫)
(泉 鏡花 / 岩波書店)
-
春昼(しゅんちゅう);春昼後刻(しゅんちゅうごこく) (岩波文庫)
(泉 鏡花 / 岩波書店)
-
アントナン・アルトー伝―打撃と破砕
(スティーヴン バーバー / 白水社)
-
日本中世の百姓と職能民 (平凡社ライブラリー)
(網野 善彦 / 平凡社)
-
日本の歴史をよみなおす (全) (ちくま学芸文庫)
(網野 善彦 / 筑摩書房)
-
中国はいかにチベットを侵略したか
(マイケル・ダナム, Mikel Dunham / 講談社インターナショナル)
-
アウン・サン―封印された独立ビルマの夢 現代アジアの肖像 (13)
(根本 敬 / 岩波書店)
-
ロック・ミーツ・アート―ヒプノシス〈ストーム・トーガソン〉+ロジャー・ディーン+キーフ (CDジャーナルムック―ストレンジ・デイズ・コンパイル・シリーズ)
( / ストレンジ・デイズ)
-
歌舞伎の話 (講談社学術文庫 (1691))
(戸板 康二 / 講談社)
-
文明の海洋史観 (中公叢書)
(川勝 平太 / 中央公論社)
-
富国有徳論 (中公文庫)
(川勝 平太 / 中央公論新社)
-
大地と人類の進化 上巻―歴史への地理学的序論 (岩波文庫 青 451-1)
(フェーヴル / 岩波書店)
-
パヴァーヌ (サンリオSF文庫)
(キース ロバーツ / サンリオ)
-
シュルレアリスム宣言・溶ける魚 (岩波文庫)
(アンドレ ブルトン / 岩波書店)
-
モデラート・カンタービレ (河出文庫)
(マルグリット・デュラス / 河出書房新社)
-
イスラーム文化−その根柢にあるもの (岩波文庫)
(井筒 俊彦 / 岩波書店)
-
ナチ占領下のフランス―沈黙・抵抗・協力 (講談社選書メチエ)
(渡辺 和行 / 講談社)
-
闇の奥 (岩波文庫 赤 248-1)
(コンラッド / 岩波書店)
-
コーヒー危機―作られる貧困
(オックスファムインターナショナル / 筑波書房)
-
世界を不幸にしたグローバリズムの正体
(ジョセフ・E. スティグリッツ / 徳間書店)
-
地球は売り物じゃない!―ジャンクフードと闘う農民たち
(ジョゼ ボヴェ, フランソワ デュフール / 紀伊國屋書店)
-
英語のたくらみ、フランス語のたわむれ
(斎藤 兆史, 野崎 歓 / 東京大学出版会)
-
人形作家 (講談社現代新書)
(四谷 シモン / 講談社)
-
幻想芸術
(マルセル・ブリヨン / 紀伊國屋書店)
-
バタイユ (学術文庫)
(湯浅 博雄 / 講談社)
-
異装のセクシャリティ―人は性をこえられるか
(石井 達朗 / 新宿書房)
-
スペインのユダヤ人 (世界史リブレット)
(関 哲行 / 山川出版社)
-
原理主義とは何か
(西谷 修 / 河出書房新社)
-
戦争論 (講談社学術文庫)
(西谷 修 / 講談社)
-
フッサール (講談社学術文庫)
(田島 節夫 / 講談社)
-
不死のワンダーランド―戦争の世紀を超えて (講談社学術文庫)
(西谷 修 / 講談社)
-
表徴の帝国 (ちくま学芸文庫)
(ロラン バルト / 筑摩書房)
-
音楽への憎しみ
(パスカル キニャール / 青土社)
-
マジカル・ヘアー―髪のエロスとコスモス (Parco picture backs)
(伊藤 俊治 / ACROSS)
-
瀧口修造 沈黙する球体
(岩崎 美弥子 / 水声社)
-
アンドレ・ブルトン伝
(アンリ ベアール / 思潮社)
-
明治東京畸人伝 (新潮文庫)
(森 まゆみ / 新潮社)
-
大正美人伝―林きむ子の生涯 (文春文庫)
(森 まゆみ / 文藝春秋)
-
海舟語録 (講談社学術文庫)
(勝 海舟 / 講談社)
-
類推の山 (河出文庫)
(ルネ ドーマル / 河出書房新社)
-
江戸ことば・東京ことば辞典 (講談社学術文庫)
(松村 明 / 講談社)
-
魔術的リアリズム―メランコリーの芸術 (PARCO PICTURE BACKS)
(種村 季弘 / PARCO出版局)
-
われら (岩波文庫)
(ザミャーチン / 岩波書店)