hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

(1770/4937)冊
Fms
Concepts, Techniques, and Models of Computer Programming
Concepts, Techniques, and Models of Computer Programming
著者: Peter van Van Roy, Seif Haridi
出版社: The MIT Press
評価:
カテゴリ: 購入検討
コメント:
関連本棚: sydney yagiey dainichiro 岸リトル 増井 asato spi
Fms
テロリストのパラソル (講談社文庫)
Fms
クリスマスのフロスト (創元推理文庫)
Fms
日本はなぜ諍いの多い国になったのか - 「マナー神経症」の時代 (中公新書ラクレ (184))
日本はなぜ諍いの多い国になったのか - 「マナー神経症」の時代 (中公新書ラクレ (184))
著者: 森 真一
出版社: 中央公論新社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井 yoshy stonechild-2 Teo
Fms
Blindness (Harvest Book)
Blindness (Harvest Book)
著者: Jose Saramago, Giovanni Pontiero
出版社: Mariner Books
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
クルーグマン教授の経済入門 (日経ビジネス人文庫)
Fms
著作権の考え方 (岩波新書)
著作権の考え方 (岩波新書)
著者: 岡本 薫
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ:
コメント: 日本の著作権関連立法や処理を扱っているらしい文化庁の役人が書いたものであり 手前ミソな部分(著作権法のインターネット対応とかJASRACの効用とか)を除くと、 わかりやすく広い視野から書いてあるように思われる。 <ul> <li> (p169) 日本では著者が出版社と契約しないが、そういういい加減なやり方は世界では通用しない。 放送番組の二次利用(過去番組の再利用など)がすすまないのは契約をちゃんとしてないからだ。 日本人同志のプロの間では常識が通用してたから契約書がなかったのだろうが、そんな時代は終わっている。 <li> 権利は絶対ではない。他の法律や公序良俗とぶつかる場合もある。 <li>著作権法はいくつもの国際条約にもとづいており、日本で 基本部分を勝手に変えることはできない。 それでも変えるというなら国際団体から脱退する覚悟がいる。 <li>著作権は天与のものではなく、右側通行みたいなルールである <li>本質的に著作権は著作権保持者と利用者の利害が 対立する性格のものだから、国民全体で議論のうえでうまいルールを決める必要がある <li>傲慢な業界が多く辟く辟易している。 自分の業界が重要だから保護しろというのは通らない。 <li>コピーされて困るから著作権法を強化しろというのは、 鍵をかけずに外出した人が、法律を厳しくしろと言っている ようなものである。鍵をかけるのは自分の責任。 <li>業界は自助努力すべし。 ビジネスマインド、契約マインドが必要。 <li>プログラムが著作権になっているのはアメリカのせいである <li>簡単に契約ができるように契約書のテンプレートを作りたい。 (不動産屋はいちいち法律を参照しているわけではなく、 テンプレートがある。保険屋は図解などでわかりやすく説明をしている) <li>JASRACのような著作権の集中管理は、以前は法律で制限されていたが、 現在は規制がゆるくなっており、管理団体も複数存在する。 </li> JASRACを使うと音楽著作権が一本化されているからユーザが悩む必要はなくて便利だというが、 権利が集中しているからロクな評判がたたないのであろう。 文化庁からの天下りが多く、ヒマな職員が多ければ、 あちこちに無用のクレームを行なうといった無駄な行動をしがちだろうし。 p139では「輸入権」について書いてある。 海外で安価に製造されたものの輸入を制限することができる輸入権については 何度も検討されてきたが、各国の反対にあって成立していなかったらしい。 ところが、近頃これが成立しそうになっており、 <a href="http://www.mainichi.co.jp/digital/coverstory/archive/200402/05/1.html">アジアで売られているCDを日本に輸入したりすることができなくなってしまう</a>かもしれないらしい。
関連本棚: benisuzu Copy&Copyright 増井 m-use KT 偏食子ヤギ makiba umiuma buru daichi null 陰山
Fms
秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)
秘伝 中学入試国語読解法 (新潮選書)
著者: 石原 千秋
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: 国語
コメント: 夏目漱石を専門とする大学助教授である筆者が、息子の中学受験を機に中学入試の国語について考えた本。 前半の親子受験奮戦記みたいな部分はまぁ置いておいて、なるほどと思わせるところは沢山あった。特に、p9の「<b>いま『国語』がやっていることは『道徳教育』である</b>」「<b>子供たちは、ルールを説明されないままままゲームに参加させられているようなものなのだ</b>」「<b>『道徳教育』を目的としている以上、『国語』で教えることのできるテーマはごく限られている</b>」という点は非常に納得した。その他、「物語には4通りの基本的な型がある」とか「逆接の接続詞を使って書くとうまく記述できる」といった実戦的手法も述べられている。
関連本棚: Yohey 増井 thinkeroid かおりん shaolin KarukuIppai 中高一貫対策 fukuit 結城浩 さとほ
Fms
世界100物語〈3〉巧みな語り
世界100物語〈3〉巧みな語り
著者:
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: 購入検討
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
高野聖 (角川文庫)
Fms
瘋癲老人日記 (中公文庫)
瘋癲老人日記 (中公文庫)
著者: 谷崎 潤一郎
出版社: 中央公論新社
評価:
カテゴリ: 購入検討
コメント: <a href="http://www.mhatta.org/diary/?date=20071021">八田氏おすすめ</a>
関連本棚: 増井 佐藤優
Fms
日本語の作文技術 (朝日文庫)
日本語の作文技術 (朝日文庫)
著者: 本多 勝一
出版社: 朝日新聞出版
評価:
カテゴリ:
コメント: わかりやすい文章を書くための「てにおは」レベルのコツが うまく書かれており、昔読んだときは感心したものだが、 斎藤美奈子の「<a href="/%E5%A2%97%E4%BA%95/448081437X">文章読本さん江</a>」では 本多氏の隠れた権威主義ぶりが暴露されていて たいへん興味深かった。 <br> 朝日のPR誌「一冊の本」に「中学生のための作文技術」というタイトルで これと大体同じ内容のものが現在連載されている。 1974年の「山と渓谷」への投稿文とか、深代惇郎の書いた「天声人語」とか、 梅棹忠夫の「<a href="/%E5%A2%97%E4%BA%95/4004150604">モゴール族探検記 (岩波新書 青版 F-60)</a>」とかが文例に出てくる。 大昔の天声人語や、何十年も前のアフガニスタンの話を読む中学生など いるわけもないのに、こういう文を例とした「作文技術」を載せるとは どういう了見なのだろう。 今更ながら朝日新聞社は読者をナメているとしか思えない。 そもそも「一冊の本」を愛読する中学生なんて何人いるんだ。 古い本をコピーして連載記事として掲載しながら 原稿料を払っているのだとするとケシカランことである。
関連本棚: sumikawa tkmr shigeya nnn neanias manhole holic おせの本棚 dainichiro 坂本 春夫 増井 直記 FlowerLounge m-use ban kaneko thisjun taku kmt-t tamago_girai nyo aoki pants03a 寺脇 犬 daisukebe tico eggman melito m-takagi 権太の既読 dorayakitaro copycat ogijun 石月ゼミ卒論 祝融朱雀 takoyakim
Fms
悠久の窓(下) (講談社文庫)
悠久の窓(下) (講談社文庫)
著者: ロバート・ゴダード, 加地 美知子
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ:
コメント: うーむイマイチでした。 何が謎なのか大事なのか全然わからないっす。 ゴダードは<a href="/%E5%A2%97%E4%BA%95/448829801X">千尋の闇〈上〉 (創元推理文庫)</a>がやはり最高傑作なんだろうか。
関連本棚: 増井
Fms
Carry On, Jeeves
Carry On, Jeeves
著者: P.G. Wodehouse
出版社: Penguin Books
評価:
カテゴリ:
コメント: 日本版は高いがペーパーバックは安いな...
関連本棚: 増井
Fms
ネット王子とケータイ姫―悲劇を防ぐための知恵 (中公新書ラクレ)
ネット王子とケータイ姫―悲劇を防ぐための知恵 (中公新書ラクレ)
著者: 香山 リカ, 森 健
出版社: 中央公論新社
評価:
カテゴリ:
コメント: <a href="http://www.moriken.org/">森健さん</a>の本
関連本棚: y&t 増井 KEG なお。 sofuwe 柴田邦臣 milue ちゃそ 増井の処分予定本
Fms
シンデレラ―幾何学のためのグラフィックス
シンデレラ―幾何学のためのグラフィックス
著者: J. リヒター‐ゲバート, U.H. コルテンカンプ
出版社: シュプリンガーフェアラーク東京
評価:
カテゴリ: 数学
コメント: 幾何のJavaアプレットを簡単に作れるソフト。 制約解消アルゴリズムでも入っているのだろうか?と思ったが 逆方向の制約解消はできない。 人間描いた順番でのみ再描画される。 まぁそれで充分なのだが。 <br> デモ版は<a href="http://www.cinderella.de/">本家</a>からダウンロードできるが 15分しか使えないし何故かセーブに失敗する。 デモ版でもヘルプは大変詳しく幾何の勉強になる。 <br> <a href="http://pitecan.com/Cinderella/Kemp/">こんなの</a>とか <a href="http://pitecan.com/Cinderella/CenterPoint/">こんなの</a>とか を簡単に作れる。
関連本棚: m 増井 m-use 増井2 Y.nabe matznaga 増井研
Fms
ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]
ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]
著者: Robin Williams
出版社: マイナビ出版
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
右脳直撃!パズル タングラム
右脳直撃!パズル タングラム
著者: 伴田 良輔
出版社: 東邦出版
評価:
カテゴリ:
コメント: <a href="http://www.toho-pub.com/main/10book/tangram.html">東邦出版のページ</a>
関連本棚: 増井
Fms
スコットランド〈’03~’04〉 (地球の歩き方)
スコットランド〈’03~’04〉 (地球の歩き方)
著者:
出版社: ダイヤモンドビッグ社
評価:
カテゴリ:
コメント:
関連本棚: 増井
Fms
Rubyを256倍使うための本 極道編
Rubyを256倍使うための本 極道編
著者: 助田 雅紀
出版社: アスキー
評価:
カテゴリ:
コメント: 実践してます!
関連本棚: SieSta deleted000 h12o 増井 koic mona.lisa.overdrive のだ Nightingale TEM kdmsnr joesaisan LED [yori] tune Tietew WR syobosyobo melito takoyakim zaud uechi msn たかや
Fms