本を探す
Scrapbox
書籍追加
|
本棚情報変更
|
名前変更/本棚削除
|
ヘルプ
|
ランダム
copyright
の本棚
主に著作権、出版、図書館、マンガ論など
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト
「
図書館
」カテゴリの書籍
コモンズ
「知財」で稼ぐ! (光文社新書)
情報メディアの社会技術―知的資源循環と知的財産法制
コピーライトの史的展開 (知的財産研究叢書)
学術情報と知的所有権―オーサシップの市場化と電子化
ディジタル情報流通システム―コンテンツ・著作権・ビジネスモデル
Q&A 引用・転載の実務と著作権法
著作権法概説
情報センターの時代―新しいビジネス支援
図書館サービスと著作権 (図書館員選書 (10))
日米著作権ビジネスハンドブック
著作権法 (知的財産法実務シリーズ)
浦安図書館を支える人びと―図書館のアイデンティティを求めて
萌えるシリーズ 萌える法律読本 ディジタル時代の法律篇
マンガと著作権―パロディと引用と同人誌と (コミケット叢書)
図書館運動は何を残したか―図書館員の専門性
デジタル時代の出版メディア
専門図書館のマネジメント (図書館員選書 (22))
著作権法の解説
図書館活動と著作権Q&A
電子メディアは研究を変えるのか
このマンガを読め! (2005)
コンテンツ消滅 音楽・ゲーム・アニメ ペーパーバックス
著作権法逐条講義
図書館に訊け! (ちくま新書)
ず・ぼん―図書館とメディアの本 (8)
知財戦争 (新潮新書)
入門 著作権の教室 (平凡社新書)
ず・ぼん―図書館とメディアの本 (10)
著作権と編集者・出版者
インターネットと“世論”形成―間メディア的言説の連鎖と抗争
ディスカバー図書館2004―図書館をもっと身近に暮らしの中に
図書館の興亡―古代アレクサンドリアから現代まで
本はどこへ行くのか―本・インターネット・図書館
BSマンガ夜話―ニューウェーブセレクション
アメリカ著作権法入門
詳解著作権法
図書館の近代―私論・図書館はこうして大きくなった
マンガ学への挑戦―進化する批評地図 NTT出版ライブラリーレゾナント003
マンガの深読み、大人読み
季刊・本とコンピュータ (第2期13(2004秋号))
新集知の銀河系―図書館情報大学講演録 (5) (図書館情報学叢書)
新集知の銀河系―図書館情報大学講演録 (4) (図書館情報学叢書)
新集知の銀河系―図書館情報大学講演録 (3) (図書館情報学叢書)
新集知の銀河系―図書館情報大学講演録 (2) (図書館情報学叢書)
新集知の銀河系―図書館情報大学講演録 (1) (図書館情報学叢書)
マンガは哲学する (講談社プラスアルファ文庫)
図書館ネットワーク―書誌ユーティリティの世界 (情報学シリーズ)
マンガ世界の歩き方 (岩波ジュニア新書)
著作権を確立した人々―福沢諭吉先生、水野錬太郎博士、プラーゲ博士… (成文堂選書)
著作権を確立した人々―福沢諭吉先生、水野錬太郎博士、プラーゲ博士… (成文堂選書)
逐条解説 著作権等管理事業法
Free Culture
図書館の経営評価―パフォーマンス指標による新たな図書館評価の可能性 (シリーズ・図書館情報学のフロンティア)
情報は誰のものか?
編集者の著作権基礎知識
電子図書館と電子ジャーナル―学術コミュニケーションはどう変わるか (情報学シリーズ)
電子ジャーナルで図書館が変わる (情報学シリーズ)
インターネット時代の著作権―もうひとつの「人権」 (2004年版)
出版現実論
フリーソフトウェアと自由な社会 ―Richard M. Stallmanエッセイ集
CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー
知っておきたい情報モラルQ&A (岩波アクティブ新書)
図書館への私の提言 (図書館の現場)
出版ルネサンス
出版動乱―ルポルタージュ・本をつくる人々
白書出版産業―データとチャートで読む日本の出版
東京にデポジット・ライブラリーを―多摩発、共同保存図書館基本構想
未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告― (岩波新書)
いそがなくたって、そこに本屋があるじゃないか―今も昔もこれからも、書店は街の情報発信基地なのだ
新訂図書館活用術―探す・調べる・知る・学ぶ
出版大崩壊―いま起きていること、次に来るもの
マンガはなぜ面白いのか―その表現と文法 (NHKライブラリー (66))
デジタル時代の著作権最新Q&A―「知らなかった」ではすまされない
ブックオフの真実――坂本孝ブックオフ社長、語る
ひとり出版社「岩田書院」の舞台裏
知のオアシス―ディジタル情報の未来 (日本医学図書館協会総会館長司書会議録 (第73回))
出版をめぐる冒険―利益を生みだす「仕掛け」と「しくみ」全解剖
マンガの社会学
マンガ 世界戦略―カモネギ化するマンガ産業
法と芸術
みんなで考える著作権―著作権法セミナー
日本文化の模倣と創造―オリジナリティとは何か (角川選書)
インターネットの憲法学
表現のビジネス―コンテント制作論
インターネット時代の著作権―実例がわかるQ&A付 (丸善ライブラリー)
クリエーター・編集者のための引用ハンドブック (ユニ知的所有権ブックス)
著作権のノウハウ
著作権の法律相談 (青林法律相談)
著作権法概説
著作権法講座―教育・研究・創作者のための著作権読本
模倣と創造のダイナミズム
電子時代の著作権 (図書館・情報メディア双書)
図書館を支える法制度 (シリーズ・図書館情報学のフロンティア)
コピーマート―情報社会の法基盤
サイバースペースの著作権―知的財産は守れるのか (中公新書)
出版データブック1945~2000
流通データでみる出版界 1974‐1995
アメリカ著作権法の基礎知識 (ユニ知的所有権ブックス)
萌えるシリーズ コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド
キャラクター・コミュニケーション入門 (角川oneテーマ21)
著作権の法と経済学
マンガ産業論
ディジタル著作権
本が揺れた!1997‐2001 (本とコンピュータ叢書)
新 現場からみた出版学
よみがえれ書店―V字回復へのヒント
著作権法
マルチメディア社会の著作権 (Keio UP選書)
迷宮のインターネット事件
マルチメディア時代の著作権の法廷
本は変わる!―印刷情報文化論
学術論文のための著作権Q&A―著作権法に則った「論文作法」
実務者のための 著作権ハンドブック〔第五版〕
著作権法 (知的財産法実務シリーズ)
詳解著作権法 第2版
著作権法詳説―判例で読む16章
著作権が明解になる10章
明解になる著作権201答
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト
更新順
-
表紙
-
書名
|
評価順
-
表紙
-
書名
|
カテゴリ別
-
書名
|
データリスト