|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ず・ぼん―図書館とメディアの本 (8)
|
著者: |
ず・ぼん編集委員会 |
出版社: |
ポット出版 |
評価: |
4 |
カテゴリ: |
図書館
|
コメント: |
一部の作家で図書館を批判する人達は多いが、図書館を批判する前に本書の巻頭座談会を読んでからにして欲しい。
作家達の図書館批判の大半について、この座談会で既に論破されている。
本書を買わなくても、WEBで全文を読むことができる。、
http://www.pot.co.jp/zu-bon/zu-08/index.html
作家達がこの座談会の内容をふまえた上での図書館批判を行わないかぎり、建設的な議論は行えないと思う。 |
関連本棚: |
copyright
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図書館ネットワーク―書誌ユーティリティの世界 (情報学シリーズ)
|
著者: |
宮沢 彰 |
出版社: |
丸善 |
評価: |
3 |
カテゴリ: |
図書館
|
コメント: |
書誌ユーティリティ、特にNACSISについて詳しく解説している。
著作権の問題には触れていないが、「3.書誌ユーティリティのサービス」の中の「3.8NACSIS-IRの使用例」で、NACSIS-ILLの仕組みを詳細に解説している。大学図書館の相互貸借(ILL)がどのように行われているかを理解するのに役に立つ。この部分は大学図書館での複写と著作権について考えるのに参考になる。 |
関連本棚: |
copyright
egami
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図書館への私の提言 (図書館の現場)
|
著者: |
三田 誠広 |
出版社: |
勁草書房 |
評価: |
0 |
カテゴリ: |
図書館
|
コメント: |
三田誠広氏による図書館バッシング(および図書館利用者バッシング)本。
下調べもほとんどしていないようだし、書いていることも作家の自分勝手な要求にすぎない。
ツッコミどころが満載で、どうしようもない。
ただ、三田氏は文化審議会著作権分科会の委員を務めているので、著作権法改正への影響は大きいので、売れない作家の戯言と切り捨てるわけにはいかない。
きちんと反論していかなければならない。 |
関連本棚: |
copyright
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|