hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms
Java言語で学ぶデザインパターン入門
Java言語で学ぶデザインパターン入門
著者: 結城 浩
出版社: ソフトバンククリエイティブ
評価: aa
カテゴリ: おすすめ
コメント: デザインパターン本。結城浩著。各パターンごとに簡単な図とわかりやすい説明がついていてとても読みやすい。パターンの名前を出されたときに、パッと頭のなかに本書で説明されているような、オバケがわらわらと作業をするシーンが浮かんでくるのがいい。最近、増補版がでたらしいので買いなおそうかどうか考え中。 ああ
関連本棚: hector tkmr hmori kzys hiroK らぢゅん kakuda honda 岸リトル pikopiko dainichiro 坂本 春夫 s-yano hironobu koic dot Zas katsuma たる kanade_tt yoshiishi tanaka swat you2 kid_rock lockcole すがるの money ☆1 matobat_tech kunitz こはらの本棚(all) sasaking 川崎 HK kdmsnr nyo yujiorama hoso-kawa pants03a Felio infy2c Blacker egoisu soutaro nozom ALICE tamtam horat rolasip アオ melito 山本@クロノス ひめぞう はぶあきひろ suchi maruguu K内 msn hr うえやん yasuhito いろきゅう joesaisan
Fms
冬の夜ひとりの旅人が (ちくま文庫)
冬の夜ひとりの旅人が (ちくま文庫)
著者: イタロ カルヴィーノ
出版社: 筑摩書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: あなたは「冬の夜ひとりの旅人が」のコメントを読もうとしている……<br> <br> すごい構造を持ったメタ・フィクション。一作一作ごとに作風を変えるカルヴィーノが、さらにその「変わる」という構造自体をまとめている。そう思うと、これがカルヴィーノの最終長編になったのも当たり前のことだと思えてくる。ちょうど、バッハが B.A.C.H を書いて死んだように。<br> <br> ま、そんなヨタはともかく本をめぐる男性読者の物語と、その本の断章の物語が途中を入れ替わってしまうのが面白い。<br> <a href="http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya0923.html">松岡正剛の千夜千冊『冬の夜ひとりの旅人』</a>
関連本棚: joesaisan cluster duck trafficker stonechild-2
Fms
影との戦い―ゲド戦記 1
影との戦い―ゲド戦記 1
著者: アーシュラ・K. ル・グウィン
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 子供のときに読んでおいてよかった一冊。当時は地図つきの本というのに驚いたものだった。タイトルはケド戦記だが、ほんとうに「ゲド」が主人公なのはこれ一冊だけ。清水真砂子の訳は素晴らしすぎる。
関連本棚: outs まっとうなファンタジー おかーさん Ayan ユキノネコ たこ beel veri hazuki_fjiwara joesaisan 無知 りい 飛鳥井 teatime 射手座 Huhn kana teltel Tarosa 給水塔
Fms
最後のユニコーン (ハヤカワ文庫 FT 11)
最後のユニコーン (ハヤカワ文庫 FT 11)
著者: ピーター S.ビーグル
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: おっそろしいメタ・ファンタジーだった。これはファンタジー好きが最後にたどり着く約束の本だわ。登場人物の全員が全員(蝶や猫でさえも!)詩を使って喋る。たしかに解説文にあるとおり、彼らは「あまりにも自分たちの置かれた位置を知り過ぎて」いるけれど、そのこと自体が物語と現実のレベルを一段引き上げていて入れ子状の構造になっている。凄い。また何冊かファンタジーを読んだら、この本を読みかえそう。<br> <br> というか、<a href="http://www.the-last-unicorn.net/index.htm">映画化されるのか!</a>2006 年クリスマスに公開予定らしい。
関連本棚: 海法 veri joesaisan hide-t nob裁断済み28
Fms
ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち
著者: ポール グレアム
出版社: オーム社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: ネットでほとんどのエッセイが読めるけど買っちゃった。面白すぎる。プログラマーなら誰もが考える世間とのズレを代弁してくれる感じ。ベンチャーでの経験に裏打ちされたハッカーの考え方/スタイルで世界をズバズバ説明してくれて小気味よいなあ。読んでいると、『Paulは間違っている。なぜならLispは最強じゃないから!S式はめんどくさい。マクロ?言語内言語!他人のソースが読めなくなる!OOPLが最強だろ……*1』と反論したくなるけど、それにはその言語を使って“誰にも創れないものを創るしかない*2”わけで、これは本当にものすごく何かを創りたくなる、情熱をかき立てられる本なのだ。<br> <br> Paul Graham は GNU CLisp を使っているみたい。でも日本人でCommon Lispやるなら xyzzy もいいかも。 <br> 参考: <a href="http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~g340299/#lisp_onlisp">OnLisp邦訳</a> <br> *1...これは例としてあげたセリフで、自分はまったくこんな風に思っているわけではない。S式は最高。マクロ最高と思ったことはあんまりないけど。 *2...それをやっているのは……。<br> <br> ハッカーは面白い。参考:<br> ・<a href="http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/03/06/1041206">本家インタビュー:Perl開発者ラリー・ウォール </a><br> ・<a href="http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/03/14/0258247">まつもとゆきひろ 答える </a><br> ・<a href="http://www.ogis-ri.co.jp/otc/hiroba/others/OORing/interview21.html">OOエンジニアの輪! 〜 第 21 回 川合史朗 さんの巻 〜 </a>
関連本棚: 13号 masayashi tomo_ya keing tkmr kubobo {} whalebone kuru hirozi deleted000 hisa kakuda mahata shishimaruwo holic RiSK multilayer dsk kjee rui yagiey 岸リトル dkiroku@積読 増井 theta KNM HSBT やんま hirosea spi Oh!ラボ chikashi hogehoge3 Keita probe dot keyes akipponn k_ryu muziyoshiz tnaga みずいろサルティンバンコ のん beel ynakajimaはまだこんな本を読んでいない tanaka shigeru kiwa atsushifx すがるの eji 正統派ハッカー Psychs もちのや mrmt joesaisan イヒ LED yujiorama yoru yusasa masahino k05ke mzp 6期生 okuryu ありす daichi it-main KarukuIppai gniibe りょうせい KZh miwalogos daisukebe dann facet trick_dd_lib gigogigogigojp kajihata cogma fistfvck minkewhale kataring shinya null syobosyobo eggman ごま melito takoyakim taizo 欧米社会論 Joel Spolsky hmorita suchi baiora m-takagi ak2 t-ishi ┏┫∵┣┛ ktcy あめ玉 ysurvivor nobsun-old さだぁ takkan_m K-To seiichi tunefs qw 将軍 asdfeep hhayakaw BD Kousuke koopie orowebsys showyou TomorrowsJoe ogijun yasunari jkoba0512 やすソフトウェア関連書籍群 井上裕太 TED講演者が推薦する意識が高い読書リスト drobune
Fms
むずかしい愛 (岩波文庫)
むずかしい愛 (岩波文庫)
著者: カルヴィーノ
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: カルヴィーノの短編集。 物語にまったく「重さ」がないのが素晴らしい。「重さ」というのは、その物語を読むのに必要な予備知識、舞台背景や時代、関連する別の物語(元ネタとか)のこと(だと思う)。各話は誰にでも理解できる程度の自身で完結している話ばかり。それでも、読む意味が薄いというわけでもなく、ちゃんとギリギリに残されている感覚がたまらない。<br> 同名の英米文学短編集を出して、この本の名前空間を汚染した柴田元幸は悔い改めるべき。
関連本棚: joesaisan kw
Fms
論理学をつくる
論理学をつくる
著者: 戸田山 和久
出版社: 名古屋大学出版会
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: nobsun2006 plasma 正統派Lisper toshiharu yukki sakai kmt-t tamago_girai joesaisan LED ふらりすと imash Felio soutaro minkewhale WR はぶあきひろ uru qw hhayakaw takoyakim
Fms
柔かい月 (河出文庫)
柔かい月 (河出文庫)
著者: イタロ カルヴィーノ
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 全体的に訳にわかりづらいところがあるが、もともとの表題作であったティ・ゼロ以降は非常に秀逸。射手と矢とライオンだけの物語や、渋滞のなかの追跡者と逃亡者の物語など、物語の「重さ」を極限まではぎとった作風が素晴らしい。最終章の「モンテ・クリスト伯」のパロディーでは、ダンテスとファリア師のイフ城からの脱獄路探しをそのままモンテクリスト島での財宝探し、エルバ島に捕らわれたナポレオンの脱出路探し、そして作者のデュマ自身の物語の筋道探しに次々とあてはめていく。<br> 純粋な論理のみによる幻想文学。<br> <br> 「射手というものはひとつの経験を積んでそれでよしと思ったが最後、命を落とすのだ」
関連本棚: moleskinの半径3メートル以内にある J moppuneko joesaisan syobosyobo すぐなくぅず nob裁断済みSF07 nobuo_o
Fms
マクベス (岩波文庫)
マクベス (岩波文庫)
著者: シェイクスピア
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: シェイクスピア四大悲劇の一つ。自分はこれが最高傑作だと思う。<br> 運命にそそのかされ、簒奪者となり親友を殺し逃亡者の家族を皆殺しにしたものの、幻覚に苦しむマクベス、逃げ腰の夫をふるいいたたせ悪の道への手助けをするも、自らも狂気に陥り自死するマクベス夫人。「バーナムの森がダンシネインに押し寄せてくるまでは……、女の腹から産み落とされたものでなければ……」確実に思えた魔女たちの約束は次々に破られていく。だが、それでも戦うことをやめない、決して「待て、参った」と言おうとしないマクベスの姿はあまりにも感動的。現代においても全く一般性を失っていないように思える。<br> <br> 翻訳に関しては、岩波版・木下順二の「美しい」としかいいようのない訳がこの悲劇性に一番合っていると思う。また、巻末の演劇論も読んで損はない。<br> <br> 「おれは太陽がいやになった。この世の秩序などくずれるがいい。鐘を鳴らせ!風よ吹け!破滅よ来たれ!鎧だけは体に着けて死んでやるぞ」
関連本棚: うにのとげ joesaisan Nay's bookshelf 軒先つばめ
Fms
Quarantine
Quarantine
著者: Greg Egan
出版社: Eos
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: Orwellian Double Think. 「宇宙消失」の原書。邦訳も読んだが布教活動として他人にあげてしまった。英語はとっても簡単。偏執的にダイスを振るシーンがたまりません。「主観的宇宙論サイクル」一作め。
関連本棚: joesaisan
Fms
20世紀SF〈3〉1960年代・砂の檻 (河出文庫)
20世紀SF〈3〉1960年代・砂の檻 (河出文庫)
著者: アーサー・C. クラーク, ロジャー ゼラズニイ, ハーラン エリスン, サミュエル・R. ディレイニー, J.G. バラード
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: SF がもっとも爛熟していた時代。ディレイニー「コロナ」は<a href="http://www.wombat.zaq.ne.jp/propara/diary/200409.html">若島正氏の言うように</a>まったく素晴らしい。<a href="http://www.scifi.com/scifiction/classics/classics_archive/delany/delany1.html">コロナの原文</a>。<br> <a href="http://www.yamdas.org/bmm/books/bf2003b.html#20sf60">YAMDAS Project の yomoyomo 氏による書評</a>
関連本棚: J Gandalf kanata joesaisan 佐藤 kana
Fms
ケルベロス第五の首 (未来の文学)
ケルベロス第五の首 (未来の文学)
著者: ジーン・ウルフ
出版社: 国書刊行会
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: いろいろなところでお薦めされたので買ってみた。国書刊行会出版。<未来の文学>シリーズ第一弾。面白かった!SF マガジンに載ってる解題を読んでみたらいろいろ気づかなかった謎がたくさんあってびっくり。特に第 1 章の主人公の正体には驚かされた。しかし、自分はけっこう頭が悪いのでミステリー的な謎解きよりも感傷的な文体で語られる物語を読むことに重点をおいた。第 1 章の、兄と女の子とで冒険したり出生の秘密を知ったり幻想的な囚人生活をしたりなんてジュヴナイルとしても面白い。掲示板サイト2ちゃんねるによると<a href="http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1018704673/554n">誤訳がある </a>ようで、この文章の迷宮が一回り大きくなっているみたいだ。
関連本棚: カザノ N_A lenn Gandalf nobody beel joesaisan こけしさんのこけし syobosyobo 山のじ syn すぐなくぅず
Fms
カタロニア讃歌 (ハヤカワ文庫 NF 97)
カタロニア讃歌 (ハヤカワ文庫 NF 97)
著者: ジョージ・オーウェル
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 戦地の描写がみずみずしい。
関連本棚: joesaisan
Fms
ハッカー/13の事件 (扶桑社ミステリー)
ハッカー/13の事件 (扶桑社ミステリー)
著者:
出版社: 扶桑社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 猫、猫、犬、そしてハッカー。ギブスン、ベア、イーガン、スターリングと良作ばかり。ジャブロコフ「死ぬ権利」もよかった。
関連本棚: joesaisan
Fms
Rubyを256倍使うための本 網道編
Rubyを256倍使うための本 網道編
著者: ただ ただし, arton
出版社: アスキー
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: たださんにサインもらってしまいました。えへへ。
関連本棚: hmori k-miya Akira51 mona.lisa.overdrive のだ kayakaya mrmt joesaisan ひがき abbey Tietew null melito uechi kitashi たかや
Fms
故郷から10000光年 (ハヤカワ文庫SF)
故郷から10000光年 (ハヤカワ文庫SF)
著者: ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 一時期、これに収録されている「苦痛志向」だけを毎日、毎日読んでいたときがあった。<br> ケイト!ケイト!の「故郷へ歩いた男」も素晴らしい。<br> だが一番悲しく、一番心震えるのはなんと言っても「ビームしておくれ ふるさとへ」だろう。自分はあの最後の描写を信じていないが、だからこそ最も物悲しいのだ。
関連本棚: nob裁断済みSF05 Muitosciok KT siro 一歩 海法 joesaisan zasshoku yusasa CWD nyarl SF必読書 aki 綾塚 hide-t teltel km shamonabe
Fms
愛はさだめ、さだめは死 (ハヤカワ文庫SF)
愛はさだめ、さだめは死 (ハヤカワ文庫SF)
著者: ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: これも傑作ばかりだが、表題作「愛はさだめ、さだめは死」は白眉。理性は本能に敗れるが、理性もまた本能の一部なのだ。<br> 「エイン博士の最後の飛行」も SARS 騒ぎのときに読むとリアリティがあったかも。
関連本棚: yoosee midorikiseki N_A reservoir takatoh KT siro 一歩 海法 babyruth Laggnugg joesaisan コンマ kasm matznaga じび nyarl aki 綾塚 hide-t teltel ドリアン km shamonabe ogijun
Fms
コカイン・ナイト
コカイン・ナイト
著者: J.G. バラード
出版社: 新潮社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: バラード後期の傑作。弟の無実を晴らすため、地中海の高級リゾートにやってきた主人公は奇妙な事件を目撃する。時間の止まってしまった都市。そこに暗躍する男。<br> <br> ミステリの形をとっているので非常に読みやすく、SF 的な強烈な未来像を見せてくれる。おすすめ。
関連本棚: etica@13 hengsu joesaisan kebab ありす
Fms
ブラッド・ミュージック (ハヤカワ文庫SF)
ブラッド・ミュージック (ハヤカワ文庫SF)
著者: グレッグ・ベア, 小川 隆
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 新時代の SF はここから始まったと思う。初めて「情報力学」の話を読んで、世界が歪んだ感覚をずっと覚えている。
関連本棚: Gandalf takatoh ko1 njin 一歩 minek DWEI joesaisan Tambourine masahino Y.nabe walkinglint KZh sho ann t_trace kana SF必読書 ystt hide-t km keimai nob裁断済み5 増井
Fms
タクラマカン (ハヤカワ文庫SF)
タクラマカン (ハヤカワ文庫SF)
著者: ブルース スターリング
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 「自転車修理人」は善きひきこもり小説。
関連本棚: Gandalf Muitosciok takatoh SFとスピリチュアル joesaisan facet kana SF必読書 hide-t keimai minek
Fms
猫のゆりかご (ハヤカワ文庫 SF 353)
猫のゆりかご (ハヤカワ文庫 SF 353)
著者: カート・ヴォネガット・ジュニア
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 「猫いますか?ゆりかごありますか?」
関連本棚: mercilavie Gandalf dainichiro 葉っぱ 2007年に亡くなった人 はなぼくろ YomuYome beel joesaisan VIDEO だいすきな小説・詩集・エッセイなど matznaga SF必読書 佐治道綱 i@i ザムザ km りょう_ shamonabe leer nob裁断済み6 takoyakim
Fms
Rubyを256倍使うための本 極道編
Fms
Rubyを256倍使うための本 無道編
Fms
ブラック・マシン・ミュージック―ディスコ、ハウス、デトロイト・テクノ
Fms
ロボットにつけるクスリ―誤解だらけのコンピュータサイエンス
Fms
テクノボン
著者: 石野 卓球, 野田 努
出版社: JICC出版局
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: joesaisan nue テクノマニア
Fms
<子ども>のための哲学 講談社現代新書―ジュネス
Fms
アド・バード (集英社文庫)
Fms
ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF)
Fms
魂の駆動体 (ハヤカワ文庫JA)
魂の駆動体 (ハヤカワ文庫JA)
著者: 神林 長平
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: 鍛鉄 Taku mie tonbori joesaisan sho taizo t_trace
Fms
アインシュタイン交点 (ハヤカワ文庫SF)
アインシュタイン交点 (ハヤカワ文庫SF)
著者: サミュエル・R. ディレイニー
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: Buttaku Gandalf YOROKOBI mie veri tyosaka joesaisan kana hide-t km
Fms
Fms
クローム襲撃 (ハヤカワ文庫SF)
著者: ウィリアム ギブスン, ウィリアム・ギブスン, 浅倉 久志
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: Gandalf 安井文 takatoh KT SFとスピリチュアル Laggnugg joesaisan masahino コンマ shirou kana 佐治道綱 のらねこ兵☆売っちゃった hide-t KTP km yasuhito
Fms
モナリザ・オーヴァドライヴ (ハヤカワ文庫SF)
Fms
バベル17 (ハヤカワ文庫 SF 248)
バベル17 (ハヤカワ文庫 SF 248)
著者: サミュエル R.ディレイニー
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: Gandalf 海法 tyosaka joesaisan kana km nethack
Fms
重力が衰えるとき (ハヤカワ文庫SF)
著者: ジョージ・アレック エフィンジャー
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: Gandalf たかはし(Maki) siro mie joesaisan masahino SugarFree taizo t_trace kana hide-t nob裁断済みSF02
Fms
スパイダー (ハヤカワepi文庫)
スパイダー (ハヤカワepi文庫)
著者: パトリック マグラア
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: joesaisan 青月にじむ
Fms
ふたりジャネット (奇想コレクション)
ふたりジャネット (奇想コレクション)
著者: テリー・ビッスン
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: Gandalf BookMeter veri joesaisan 山形Fan とむ kasta
Fms
スペシャリストの帽子 (ハヤカワ文庫FT)
スペシャリストの帽子 (ハヤカワ文庫FT)
著者: ケリー リンク
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント:
関連本棚: tmyrs Gandalf shortsleeved @文花 joesaisan さお 青月にじむ hide-t
Fms
Wiki Way―コラボレーションツールWiki
Wiki Way―コラボレーションツールWiki
著者: ボウ ルーフ, ウォード カニンガム
出版社: ソフトバンククリエイティブ
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: Wikiというソフトウェアの最初の解説本。これを読んでおけばWikiについては間違いない。結城浩氏による入門書も出ているようだがそちらは未読。訳者のサイトでキリ番号を踏んだためプレゼントとして貰った。サイン付き。
関連本棚: matanuki hmori k-miya Spiegel shiro 岩月博之 halchan Jane 힢삥캴짗 夜空の下 h12o dainichiro HSBT muziyoshiz れれれ concern theisbn kmt-t takayama kdmsnr joesaisan 五十嵐研究室 pants03a smbd egoisu sho miyamoto matznaga 結城浩 tksogt オショー nobsun-old yamaken RyoWin smtk highgeo walrus 増井研 masuilab
Fms
マインズ・アイ―コンピュータ時代の「心」と「私」〈下〉
マインズ・アイ―コンピュータ時代の「心」と「私」〈下〉
著者: ダグラス・R. ホフスタッター, D.C. デネット, 坂本 百大
出版社: 阪急コミュニケーションズ
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: レイモンド・スマリヤンの「神は道教徒か?」は素晴らしい対話。神とはプロセスそれ自体なのだ。
関連本棚: shigeya ねおき svslab 岸リトル Oh!ラボ balibali mie 羽尻 joesaisan Memories miwalogos miyano maeda
Fms
Rubyソースコード完全解説
Rubyソースコード完全解説
著者: 青木 峰郎
出版社: インプレス
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 筆者を隊長にしたソースコードジャングルへの探検ツアー。面白い。ただ言葉の間違いや誤植が非常に多いのがとても気になった。読書会行きたい。
関連本棚: みなみな tkmr hirozi faerie tkmr2000 oxyの本棚 みわ 岩月博之 kazumichi Jane rui dainichiro Higashi theta asato koic carver のだ orken tanaka mie すがるの whitebug oxy money sakai theisbn 正統派ハッカー OSS minek takayama DWEI mrmt joesaisan イヒ まなぶ LED [yori] Felio eitoku りょうせい miwalogos Tietew matznaga fukuit minkewhale eggman melito Cryolite maruguu dachii subii RogueEngineer qw tarya tomiken_2009
Fms
C: A Reference Manual
C: A Reference Manual
著者: Samuel P. Harbison, Guy L. Steele Jr.
出版社: Prentice Hall
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 俗に言うH&S。C99について書かれているのがよい。K&Rよりも頼りにしている。
関連本棚: joesaisan gniibe skimu rui
Fms
しあわせの理由 (ハヤカワ文庫SF)
しあわせの理由 (ハヤカワ文庫SF)
著者: グレッグ イーガン
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: この本に出会えた——それが僕のしあわせの理由。
関連本棚: lenn ORIENTAL-RUNRUN hiros reservoir Gandalf chu-ken njin siro 一歩 kanata 海法 veri Psychs DWEI joesaisan SFbeginner sigma9 minami KZh sho nue minkewhale 【ひろ】 takoyakim taizo poiten CWD なお。 nyarl SF必読書 ystt hide-t teltel ccscat km とむ satake takanofumio_hatena
Fms
プログラミング言語Java (The Java Series)
プログラミング言語Java (The Java Series)
著者: ケン アーノルド, デビッド ホームズ, ジェームズ ゴスリン
出版社: ピアソンエデュケーション
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: この本で Java を勉強した。いまどきのプログラミングの方法論を知る上でもいい本だと思う。各章前の引用文もとてもかっこいい。目次にまで前置きがついているのはすごい。
関連本棚: tomo_ya hirozi sydney 岸リトル KNM akiyan hironobu koic carver This joesaisan imash aoki sueji_japan ひがき コンピュータの名著・古典 100冊 moppuken shinya null kuwa agusaLab ystt kunishi doax やすソフトウェア関連書籍群 suchi
Fms
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby (ASCII SOFTWARE SCIENCE Language)
著者: まつもと ゆきひろ, 石塚 圭樹
出版社: アスキー
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 俗に言うまつもと本。プログラミング言語 Ruby のバイブル。スクリプト言語の基礎にはじまり、オブジェクト指向設計、どのように実装するか、応用プログラミング、Ruby の内部構造、etc と非常に密度の濃い内容になっている。実装の過程が追えるのは勉強になる。この本を読むには Perl 等の知識がないとつらいかもしれないが、ある程度わかっている人ならこんなに面白い本はないと思う。ただ、C++ への嫌味がけっこう多いのと、現在の Ruby 実装が執筆当時のものとちょっと変わっているのですこし読み替えないといけないのが玉に瑕か。Rite (Ruby 2.0 実装)がでたらこの本も改訂してほしい。
関連本棚: 13号 tkmr hmori k-miya unnonouno m SieSta {} p-his 蒜コ kmdtty 305640 (な) Higashi takatoh nigoro KNM seki koic carver kaieu keyes orken ○×△ zorac_tech mio money a5hr DWEI mrmt kdmsnr joesaisan niha pants03a 6期生 Y.nabe Overleo ひがき りょうせい egoisu ksky dann コンピュータの名著・古典 100冊 アプリの星 WR 結城浩 null syobosyobo melito msn nobsun-old ikep ちう kunishi ogijun たかや suchi
Fms
Rubyプログラミング入門
Rubyプログラミング入門
著者: 原 信一郎
出版社: オーム社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 原先生本。初心者寄りだと思う。自分自身を生成するプログラムや Ruby で遅延評価などは読んでいてとても面白い。展覧会の"Hello, World!"はあの手この手で Hello World を出力していて笑える。
関連本棚: にゃかもと nnh みわ halchan kmdtty dainichiro 増井 yaorozu mona.lisa.overdrive mjh naruse matobat_tech 増井2 mrmt joesaisan joulli psi yusasa tahl ひがき abbey KZh egoisu sho matznaga rero Calm_Moon hmorita Ueno xenon はらしょー asdfeep silverrain
Fms
鏡のなかの鏡―迷宮 (岩波現代文庫)
鏡のなかの鏡―迷宮 (岩波現代文庫)
著者: ミヒャエル エンデ
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: Der Spiegel im Spiegel.素晴らしい!つながっていくイメージとイメージ。不思議な雰囲気をつくりだす文章。いやあ、自分のサイトをアンテナで捕捉してくださっている <a href="/eclipse">eclipseさんの本棚</a> にあったので買ってみたが大正解。読み終えるのがもったいない。<br> 岩波現代文庫は紙の色やフォントがきれいで読みやすいのもいい。
関連本棚: tkmr 香澄 SFとスピリチュアル joesaisan syoko なお。 pcod kasta
Fms
オートマトン 言語理論 計算論 (1) (Information & computing (3))
著者: J.ホップクロフト, J.ウルマン, 野崎 昭弘
出版社: サイエンス社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 俗に言うシンデレラ・ブック。第二版がかなり読みやすくなっているそうで買い直そうか考え中。
関連本棚: tanaka money joesaisan null earth2001y
Fms
見えない都市 (河出文庫)
見えない都市 (河出文庫)
著者: イタロ カルヴィーノ
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 意味があるようでない、ないようである不思議な本。もの思う哲学者のための本であり、自由に飛び回る旅人のための本でもある。敬語を使った米川訳が非常に素晴らしい。<br> <br> フビライ「われわれは証明したわけだな、もしわれわれが存在するというなら ば、われわれは存在しないことになるのだ、とな」<br> ポーロ「いやはや、われらはこのとおり、ここにおります」
関連本棚: moleskinの半径3メートル以内にある J mercilavie 夢幻燈本舗別店書庫 mie joesaisan 6期生 青月にじむ 山のじ kw+hg 小麦 matsumaru がこび2/英米以外の海外文学
Fms
理科系の作文技術 (中公新書 (624))
Fms
レ・コスミコミケ (ハヤカワepi文庫)
レ・コスミコミケ (ハヤカワepi文庫)
著者: イタロ・カルヴィーノ
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 最近再版されたハヤカワ epi 文庫版。新たに「磁気嵐」を収録予定だったが、遺族の許可がおりなかったらしい。表紙絵もオシャレなものになってしまってがっかり。もちろん物語は素晴らしいままだけど。科学用語を自由自在に操って、まるで原子や惑星や宇宙が人間らしい感情を持ったような話がたくさん載っている。とくに「恐龍族」はいい。絶滅してしまった存在であるとはどういうことか。
関連本棚: Gandalf withoutgas 葉っぱ mie veri mrmt joesaisan LARGO kw ザムザ
Fms
宿命の交わる城 (河出文庫)
宿命の交わる城 (河出文庫)
著者: イタロ・カルヴィーノ
出版社: 河出書房新社
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: タロットカードを物語生成マシンとして使い、普遍的なカードの絵柄から語り手独自の幻想的な物語をつむぎ出していく。その中には作者であるカルヴィーノ自身の物語すら生成される。素晴らしい。
関連本棚: joesaisan kw matsumaru
Fms
オペレーティングシステム―設計と理論およびMINIXによる実装
オペレーティングシステム―設計と理論およびMINIXによる実装
著者: A.S. タネンバウム, A.S. ウットハル
出版社: ピアソン・エデュケーション
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 半分が MINIX のソースコード。無人島にもって行きたい一冊。
関連本棚: Breathe h.kakugawa ryoIT おせの本棚 multilayer kmdtty mitu ccscat namu mie Psychs kmt-t joesaisan it-main WR かずっち dorayakitaro オペレーティングシステム
Fms
詳解UNIXプログラミング
詳解UNIXプログラミング
著者: W.リチャード スティーヴンス
出版社: ピアソンエデュケーション
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: リファレンス的によく読む。
関連本棚: hiros みわ ryoIT kmdtty Higashi KNM えせプログラマー Armadillo orken yast mio sakai joesaisan はまもと pants03a minami エラシコ eitoku ひがき IIR minkewhale WR syobosyobo eggman yupo5656 takoyakim かずっち dorayakitaro 硬め JUNDU TT nobsun-old i@i asdfeep kunishi bgnori doax tasario 岸リトル
Fms
祈りの海 (ハヤカワ文庫SF)
祈りの海 (ハヤカワ文庫SF)
著者: グレッグ イーガン
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 人生を変えてくれた本。脳みそが半分でもある人は読むべき。理科系の人は「ぼくになることを」、人文系の人は「祈りの海」にと評価が割れるのが面白い。
関連本棚: bugbug Breathe ORIENTAL-RUNRUN paira shortsleeved takatoh rose masso njin siro 一歩 海法 mie veri SFとスピリチュアル Psychs takayama gch joesaisan SFbeginner sigma9 minami walkinglint sho nue facet nyarl SF必読書 ystt uechi teltel sanpei minek 秘密 nethack blackbird
Fms
伝奇集 (岩波文庫)
伝奇集 (岩波文庫)
著者: J.L. ボルヘス
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: アルゼンチンの幻想文学。答えは恐怖によって隠されている。
関連本棚: tomo_ya ORIENTAL-RUNRUN Leiko ユキノネコ ゼロ shutarok ponsai joesaisan Blacker 滅・こぉる null 悉皆屋 偽物 し○○ uru atyks doax QP11
Fms
90年代SF傑作選〈下〉 (ハヤカワ文庫SF)
90年代SF傑作選〈下〉 (ハヤカワ文庫SF)
著者:
出版社: 早川書房
評価:
カテゴリ: おすすめ
コメント: 理解、ルミナス、棺、と良作ばかり。
関連本棚: Gandalf kanata joesaisan minami taizo nyarl
Fms
1984年 (ハヤカワ文庫 NV 8)
Fms