hondana.org
本を探す

 


Scrapbox
書籍追加 | 本棚情報変更 | 名前変更/本棚削除 | ヘルプ | ランダム

Fms
Persuasive Technology: Using Computers to Change What We Think and Do (Interactive Technologies)
Persuasive Technology: Using Computers to Change What We Think and Do (Interactive Technologies)
著者: B.J. Fogg
出版社: Morgan Kaufmann
評価: 5
カテゴリ: インタフェース/HCI 説得研究 SRCT:コンピュータに対する社会的反応/Media Equation メディア研究 認知科学 グラフィックス/情報視覚化 社会学/社会心理学
コメント: コンピュータが人の態度・行動を変える,という視点でインタフェースの問題に切り込んだ本,というかその視点でもって<a href="/svslab/4788507307">パソコンを隠せ、アナログ発想でいこう!―複雑さに別れを告げ、“情報アプライアンス”へ</a>と<a href="/svslab/488135860X">人はなぜコンピューターを人間として扱うか―「メディアの等式」の心理学</a>と<a href="/svslab/4844355627">ウェブ・ユーザビリティ―顧客を逃がさないサイトづくりの秘訣</a>とをまとめ直した本と言ってもいいのかも知れないが.<a href="http://svslab.jp/HciReview/srct/fogg03.html">(もっと読む)</a>……は内容が拙いので後日書き直し予定.日経BPから日本語訳が発売される(『<a href="/svslab/4822282465">実験心理学が教える人を動かすテクノロジ</a>』).
関連本棚: みな svslab 増井 増井研 masuilab
Fms
プログラミングの心理学―または、ハイテクノロジーの人間学 25周年記念版
Fms
Understanding Comics
Understanding Comics
著者: Scott McCloud
出版社: William Morrow Paperbacks
評価:
カテゴリ: SRCT:コンピュータに対する社会的反応/Media Equation インタフェース/HCI グラフィックス/情報視覚化
コメント: 日本語訳:『<a href="/svslab/4568501989">マンガ学―マンガによるマンガのためのマンガ理論</a>』
関連本棚: svslab 増井
Fms
/svslab/4875023782
著者:
出版社:
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 認知科学
コメント:
関連本棚: svslab Angela kmr imash [yori] kata Dooon ぺんぺん ogijun
Fms
Sources of Power: How People Make Decisions
Sources of Power: How People Make Decisions
著者: Gary Klein
出版社: The MIT Press
評価:
カテゴリ: 意思決定 認知科学 インタフェース/HCI
コメント: <ul> <li><p>佐藤洋一(監訳)『決断の法則:人はどのようにして意思決定するのか?』トッパン,1998.ISBN:4810178080</p></li> </ul> <p>という日本語訳が出版されていたがすでに絶版.熟練者はいかに短時間で迷わず最適に近い決断をするか,について分析している.</p>
関連本棚: svslab
Fms
Affective Interactions: Toward a New Generation of Computer Interfaces (Lecture Notes in Artificial Intelligence)
Fms
認知科学への招待―心の研究のおもしろさに迫る
Fms
エモーショナル・デザイン―微笑を誘うモノたちのために
Fms
RoBolution(ロボリューション)− 人型二足歩行タイプが開くロボット産業革命
Fms
Robots for Kids: Exploring New Technologies for Learning (Interactive Technologies)
Fms
From Brows To Trust: Evaluating Embodied Conversational Agents (Human-Computer Interaction Series)
Fms
Socially Intelligent Agents: Creating Relationships With Computers and Robots (Multiagent Systems, Artificial Societies, and Simulated Organizations,)
Fms
Embodied Conversational Agents
Fms
Interface Culture
Interface Culture
著者: Steven A. Johnson
出版社: Basic Books
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント: <a href="/svslab/488135860X">人はなぜコンピューターを人間として扱うか―「メディアの等式」の心理学</a>の著者,<a href="http://www.blog.net/powerpt-j.htm">Clifford Nassも推薦</a>.
関連本棚: svslab
Fms
The Social Net: Understanding Human Behavior In Cyberspace
The Social Net: Understanding Human Behavior In Cyberspace
著者:
出版社: Oxford University Press, USA
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 社会学/社会心理学 説得研究
コメント: <a href="http://www.psych.ucsb.edu/~guadagno/cv_body.html">Online persuasion and compliance: Social influence on the Internet and beyond</a>という章は読める.
関連本棚: svslab
Fms
Distributed Work
Distributed Work
著者:
出版社: The MIT Press
評価:
カテゴリ: 学際的研究 社会学/社会心理学 インタフェース/HCI 組織の科学 認知科学
コメント: <a href="http://www.multi-collab.org/book.php">目次と各章のSummary</a>
関連本棚: svslab
Fms
シナリオに基づく設計―ソフトウェア開発プロジェクト成功の秘訣
Fms
About Face 2.0: The Essentials of Interaction Design
Fms
森政弘の仏教入門
森政弘の仏教入門
著者: 森 政弘
出版社: 佼成出版社
評価:
カテゴリ: SRCT:コンピュータに対する社会的反応/Media Equation インタフェース/HCI
コメント: <a href="http://allnight.cocolog-nifty.com/usability/2004/09/post_2.html">不気味の谷</a>の原著らしい……と思ったら違った.あれ?
関連本棚: svslab
Fms
The Buddha in the Robot
The Buddha in the Robot
著者: Masahiro Mori
出版社: Kosei Publishing Co
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI SRCT:コンピュータに対する社会的反応/Media Equation
コメント: <a href="http://allnight.cocolog-nifty.com/usability/2004/09/post_2.html">不気味の谷</a>の原著……かと思ったら違うかも知れない.
関連本棚: svslab
Fms
温かいコミュニケーション―「つながり感通信」の誕生
温かいコミュニケーション―「つながり感通信」の誕生
著者: 渡辺 琢美, 伊東 昌子
出版社: 共立出版
評価: 5
カテゴリ: 認知科学 インタフェース/HCI 社会学/社会心理学 学際的研究 メディア研究
コメント: インタフェース屋さんと心理屋さんのコラボレーションがうまくいっている例.ひとまず<a href="http://svslab.jp/0x0a/20041018.html#p01">簡単な感想</a>.
関連本棚: svslab Mike
Fms
最新GPS活用術―ナビゲーションマイスターになる
Fms
“家の中”を認知科学する―変わる家族・モノ・学び・技術
“家の中”を認知科学する―変わる家族・モノ・学び・技術
著者: 野島 久雄, 原田 悦子
出版社: 新曜社
評価: 5
カテゴリ: 認知科学 社会学/社会心理学 発達心理学 学際的研究 インタフェース/HCI
コメント: 編者が編者ゆえインタフェースな話がメインかと思いきや,タイトル通り「家族」なり「家庭」なりに関する社会学・心理学的な考察がメインになっている.これらの考察は実に興味深いのだが,問題はこれらの知見と工学屋側とのギャップがまだあまりに大き過ぎるという点もこの本から読み取れてしまうところにある.原因を端的に指摘すれば,単に「こういうものが身の回りにあると便利でしょ」という思いつきしか工学屋側が持ち合わせていないように思えるのである.いま一度,「身近にある人工物をデザインする」ということについて深く考え直す必要があるということを考えさせられる.
関連本棚: svslab ds ヒューマンインタフェース 101冊の本 増井 tnaga Mike 進吾 siio stonechild-2 fujilab インタフェース設計論課題図書
Fms
コミュニケーションの心理学―認知心理学・社会心理学・認知工学からのアプローチ
Fms
たのしい不便―大量消費社会を超える
たのしい不便―大量消費社会を超える
著者: 福岡 賢正
出版社: 南方新社
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab 可楽まんだら草紙 stonechild
Fms
「ほどよい不便」がいちばん幸せ
「ほどよい不便」がいちばん幸せ
著者: 二部 治身
出版社: 小学館
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
ロボットにつけるクスリ―誤解だらけのコンピュータサイエンス
Fms
ブートストラップ―人間の知的進化を目指して ダグラス・エンゲルバート、あるいは知られざるコンピュータ研究の先駆者たち
Fms
グループウェアのデザイン (情報フロンティアシリーズ)
Fms
Social Navigation of Information Space (Computer Supported Cooperative Work)
Social Navigation of Information Space (Computer Supported Cooperative Work)
著者:
出版社: Springer-Verlag
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
世界のおもちゃ100選
世界のおもちゃ100選
著者: トライプラス
出版社: 中央公論新社
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: Leiko svslab null
Fms
すごいぞ折り紙―折り紙の発想で幾何を楽しむ
すごいぞ折り紙―折り紙の発想で幾何を楽しむ
著者: 阿部 恒
出版社: 日本評論社
評価:
カテゴリ: グラフィックス/情報視覚化 インタフェース/HCI
コメント: 折り紙は実はペーパープロトタイピングに応用できるかも,と少し読んで思った.ひとまずメモ.
関連本棚: m svslab かえさんの未来 Y.nabe matznaga stonechild-2 さとほ Akira51
Fms
Rules of Play: Game Design Fundamentals
Rules of Play: Game Design Fundamentals
著者: Katie Salen, Eric Zimmerman
出版社: The MIT Press
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 組織の科学 社会学/社会心理学
コメント:
関連本棚: svslab spi
Fms
Shared Fantasy: Role Playing Games As Social Worlds
著者: Gary Alan Fine
出版社: Univ of Chicago Pr (Tx)
評価:
カテゴリ: 社会学/社会心理学 組織の科学 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
Amazon Hacks 世界最大のショッピングサイト完全活用テクニック100選
Fms
自分で調べる技術―市民のための調査入門 (岩波アクティブ新書)
Fms
会議力 (平凡社新書)
会議力 (平凡社新書)
著者: 奥出 直人
出版社: 平凡社
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 組織の科学
コメント:
関連本棚: svslab dainichiro KT tyfk [yori] どっと yamaken
Fms
思考のための道具―異端の天才たちはコンピュータに何を求めたか?
思考のための道具―異端の天才たちはコンピュータに何を求めたか?
著者: ハワード ラインゴールド, 青木 真美, 栗田 昭平, Howard Rheingold
出版社: パーソナルメディア
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab 힢삥캴짗 dainichiro imash なおき 芸術本 のらねこ兵☆売っちゃった ogijun
Fms
IT Text 音声認識システム
IT Text 音声認識システム
著者: 鹿野 清宏, 河原 達也, 山本 幹雄, 伊藤 克亘, 武田 一哉
出版社: オーム社
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: hmori svslab mfunaki tsum riesling
Fms
ウェブログ・ハンドブック―ブログの作成と運営に関する実践的なアドバイス
Fms
インタラクション・デザイン・ノート―神戸芸術工科大学大学院プログラムデザイン論
Fms
続 歌舞伎への招待 (岩波現代文庫)
続 歌舞伎への招待 (岩波現代文庫)
著者: 戸板 康二
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: グラフィックス/情報視覚化 メディア研究 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
歌舞伎への招待 (岩波現代文庫)
歌舞伎への招待 (岩波現代文庫)
著者: 戸板 康二
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: グラフィックス/情報視覚化 メディア研究 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab てぬ…
Fms
新版 歌舞伎手帖
新版 歌舞伎手帖
著者: 渡辺 保
出版社: 講談社
評価:
カテゴリ: グラフィックス/情報視覚化 メディア研究 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: benisuzu svslab
Fms
インタラクティブシステムデザイン
インタラクティブシステムデザイン
著者: ウィリアム・M. ニューマン, マイケル・G. ラミング
出版社: ピアソンエデュケーション
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI グラフィックス/情報視覚化
コメント:
関連本棚: rshima svslab たるらん m-use 平# なおき stonechild インタフェース設計論課題図書
Fms
こんなデザインが使いやすさを生む―商品開発のためのユーザビリティ評価
Fms
方向オンチの科学―迷いやすい人・迷いにくい人はどこが違う? (ブルーバックス)
Fms
映画の文法―日本映画のショット分析
映画の文法―日本映画のショット分析
著者: 今泉 容子
出版社: 彩流社
評価:
カテゴリ: グラフィックス/情報視覚化 メディア研究 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab のん
Fms
映画の文法―実作品にみる撮影と編集の技法
Fms
ヒューマンインタフェース
Fms
人間と空間
人間と空間
著者: オットー・フリードリッヒ・ボルノウ
出版社: せりか書房
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 認知科学 グラフィックス/情報視覚化
コメント:
関連本棚: mercilavie svslab 家をたてたい人 kw+hg
Fms
はじめてのインストラクショナルデザイン
はじめてのインストラクショナルデザイン
著者: ウォルター ディック, ジェームス・O. ケアリー, ルー ケアリー
出版社: ピアソンエデュケーション
評価:
カテゴリ: 教育 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab のだ m-use
Fms
Leonardo's Laptop: Human Needs and the New Computing Technologies
Leonardo's Laptop: Human Needs and the New Computing Technologies
著者: Ben Shneiderman
出版社: The MIT Press
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI メディア研究
コメント:
関連本棚: svslab kazama
Fms
身体性とコンピュータ
Fms
統合と多様化―新しい変動の中の人間と社会
統合と多様化―新しい変動の中の人間と社会
著者: 法政大学社会学部
出版社: 法政大学
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント: HutchinsのCSCWに関する論文があるらしい.後日チェック.
関連本棚: svslab
Fms
メディア心理学入門
Fms
デザイン家電 そばに置きたい… (エイムック (593))
Fms
本の未来はどうなるか―新しい記憶技術の時代へ (中公新書)
本の未来はどうなるか―新しい記憶技術の時代へ (中公新書)
著者: 歌田 明弘
出版社: 中央公論新社
評価:
カテゴリ: メディア研究 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: m svslab 増井 muziyoshiz kw+hg ogijun
Fms
Human Interface Guidelines:The Apple Desktop Interface(日本語版)
Fms
インターネットにおける行動と心理―バーチャルと現実のはざまで
インターネットにおける行動と心理―バーチャルと現実のはざまで
著者: アダム N.ジョインソン, 三浦 麻子, 畦地 真太郎, 田中 敦
出版社: 北大路書房
評価:
カテゴリ: 社会学/社会心理学 インタフェース/HCI 組織の科学
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
ヒューマンエラーの心理学―医療・交通・原子力事故はなぜ起こるのか
Fms
Googleに聞け!英語の疑問を瞬時に解決
Fms
Blog Hacks ―プロが教えるテクニック&ツール100選
Fms
ヒューマンエラー
ヒューマンエラー
著者: 小松原 明哲
出版社: 丸善
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab HSBT
Fms
リスク・マネジメントの心理学―事故・事件から学ぶ
リスク・マネジメントの心理学―事故・事件から学ぶ
著者: 岡本 浩一, 今野 裕之
出版社: 新曜社
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
ネットコミュニティ戦略―ビジネスに直結した「場」をつくる
Fms
消えゆくコンピュータ (〈叢書〉インターネット社会)
Fms
[改訂第3版]LATEX 2ε美文書作成入門
Fms
LATEX2ε階梯
LATEX2ε階梯
著者: 藤田 眞作
出版社: ピアソンエデュケーション
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI LaTeX 学際的研究
コメント:
関連本棚: svslab mio smbd nozom matznaga agusaLab TeX keitamotegi
Fms
The R Book―データ解析環境Rの活用事例集
Fms
なぜこの店で買ってしまうのか―ショッピングの科学
Fms
人間交際術―コミュニティ・デザインのための情報学入門 (平凡社新書)
Fms
インターネットについて―哲学的考察 (Thinking in action)
インターネットについて―哲学的考察 (Thinking in action)
著者: ヒューバート・L. ドレイファス
出版社: 産業図書
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 教育 認知科学 Web
コメント:
関連本棚: svslab KT daichi
Fms
協同の知を探る―創造的コラボレーションの認知科学 (認知科学の探究)
Fms
人を賢くする道具―ソフト・テクノロジーの心理学 (新曜社認知科学選書)
Fms
認知意味論―言語から見た人間の心
認知意味論―言語から見た人間の心
著者: ジョージ レイコフ
出版社: 紀伊國屋書店
評価:
カテゴリ: 言語 インタフェース/HCI 認知科学
コメント:
関連本棚: svslab 羽尻 ヒューマンインタフェース 101冊の本 wkt
Fms
演技と演出 (講談社現代新書)
Fms
接続された心―インターネット時代のアイデンティティ
Fms
Sitelogy―ブランド戦略に基づくWebデザイン・ユーザビリティ教本
Fms
Fms
「分かりやすい説明」の技術 最強のプレゼンテーション15のルール (ブルーバックス)
Fms
「分かりやすい文章」の技術―読み手を説得する18のテクニック (ブルーバックス)
Fms
ウェブ・ユーザビリティ―顧客を逃がさないサイトづくりの秘訣
Fms
「使いやすさ」の認知科学―人とモノとの相互作用を考える (認知科学の探究)
Fms
ウェブユーザビリティの法則―ストレスを感じさせないナビゲーション作法とは
Fms
パソコンを隠せ、アナログ発想でいこう!―複雑さに別れを告げ、“情報アプライアンス”へ
Fms
ユーザ工学入門―使い勝手を考える・ISO13407への具体的アプローチ
Fms
スタイルシート スタイルブック
Fms
認知システム工学―情況が制御を決定する
著者: エリック ホルナゲル
出版社: 海文堂出版
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 意思決定
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
思想としてのパソコン
思想としてのパソコン
著者: 西垣 通, フィリップ ケオー, A.M. チューリング, ダグラス・C. エンゲルバート, テリー ウィノグラード, ヴァネヴァー ブッシュ, J.C.R. リックライダー, テッド ネルソン
出版社: NTT出版
評価:
カテゴリ: メディア研究 インタフェース/HCI Web
コメント:
関連本棚: Buttaku svslab 松方さんシルクの肌触りが大好き むく,TSK money daichi `-`lil stonechild 柴田邦臣 nakanaka 脇田研究会 ogijun 増井 増井の処分予定本
Fms
情報デザイン入門―インターネット時代の表現術 (平凡社新書)
Fms
Emotional Design: Why We Love (or Hate) Everyday Things
Fms
Designing the User Interface: Strategies for Effective Human-Computer Interaction (4th Edition)
Fms
プロトコル分析入門―発話データから何を読むか
Fms
コンピュータ科学者がめったに語らないこと
Fms
Spidering hacks―ウェブ情報ラクラク取得テクニック101選
Fms
デザインの生態学―新しいデザインの教科書
Fms
『デザイン言語』―感覚と論理を結ぶ思考法
Fms
プランと状況的行為―人間‐機械コミュニケーションの可能性
プランと状況的行為―人間‐機械コミュニケーションの可能性
著者: ルーシー A.サッチマン
出版社: 産業図書
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: Buttaku svslab ds たるらん YomuYome kata
Fms
なぜ人はショッピングモールが大好きなのか
Fms
あなたはコンピュータを理解していますか?
Fms
新教養としてのパソコン入門 コンピュータのきもち
Fms
発表の技法―計画の立て方からパソコン利用法まで (ブルーバックス)
Fms
不思議缶ネットワークの子どもたち―コンピュータの向こうから科学者が教室にやってきた!
Fms
チャンス発見の情報技術―ポストデータマイニング時代の意志決定支援
Fms
コンピュータと教育 (岩波新書 黄版 332)
著者: 佐伯 胖
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 教育
コメント:
関連本棚: svslab hana うち
Fms
新・コンピュータと教育 (岩波新書)
Fms
Web情報アーキテクチャ―最適なサイト構築のための論理的アプローチ
Web情報アーキテクチャ―最適なサイト構築のための論理的アプローチ
著者: ルイス ローゼンフェルド, ピーター モービル
出版社: オライリージャパン
評価:
カテゴリ: Web インタフェース/HCI グラフィックス/情報視覚化
コメント:
関連本棚: 13号 kakuda svslab yujiorama Zefard masaka らき子 ktcy avee kmr オライリー joto ogijun エイム
Fms
プログラミングの心理学―または、ハイテクノロジーの人間学
著者: ジェラルド・M. ワインバーグ
出版社: 技術評論社
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: みわ svslab ぷー KT money infy2c ひがき null suchi keitamotegi
Fms
バリアフリーをつくる (岩波新書)
バリアフリーをつくる (岩波新書)
著者: 光野 有次
出版社: 岩波書店
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI グラフィックス/情報視覚化
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
アラン・ケイ (Ascii books)
Fms
トロンヒューマンインタフェース標準ハンドブツク―ヒューマンインタフェースデザインに関わるすべての人のためのガイドライン
Fms
頭がよくなる本
Fms
ユーザビリティエンジニアリング原論―ユーザーのためのインタフェースデザイン (情報デザインシリーズ)
Fms
人の視点からみた人工物研究 (認知科学モノグラフ 6)
人の視点からみた人工物研究 (認知科学モノグラフ 6)
著者: 原田 悦子
出版社: 共立出版
評価:
カテゴリ: 認知科学 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: m svslab Y.nabe
Fms
デザイン・ウィズ・コンピュータ―新しいデザインのために知っておきたいこと
デザイン・ウィズ・コンピュータ―新しいデザインのために知っておきたいこと
著者: 永原 康史
出版社: エムディエヌコーポレーション
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI グラフィックス/情報視覚化
コメント:
関連本棚: svslab p* axd_old
Fms
アートとコンピュータ―新しい美術の射程
アートとコンピュータ―新しい美術の射程
著者: 藤幡 正樹
出版社: 慶應義塾大学出版会
評価:
カテゴリ: インタフェース/HCI 学際的研究 グラフィックス/情報視覚化
コメント:
関連本棚: svslab 増井 2da rikunozaurus いえ kw+hg
Fms
Computers as Theatre
Computers as Theatre
著者: Brenda Laurel
出版社: Addison-Wesley Professional
評価:
カテゴリ: SRCT:コンピュータに対する社会的反応/Media Equation インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab
Fms
ヒューマンインターフェースの発想と展開―人間のためのコンピューター
Fms
コンピュータと認知を理解する―人工知能の限界と新しい設計理念
Fms
オンライン・コミュニティ―eコマース、教育オンライン、非営利オンライン活動の最先端レポート (Hewlett‐Packard professional books)
Fms
生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る
生態学的視覚論―ヒトの知覚世界を探る
著者: J.J.ギブソン, 古崎 敬
出版社: サイエンス社
評価:
カテゴリ: 認知科学 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: rshima svslab 日台 増井 Keita rokaz [yori] stonechild 芸術本 kw+hg
Fms
知覚はおわらない―アフォーダンスへの招待
知覚はおわらない―アフォーダンスへの招待
著者: 佐々木 正人
出版社: 青土社
評価:
カテゴリ: 認知科学 インタフェース/HCI
コメント:
関連本棚: svslab 日台 Keita 2da kata kengochi fujilab
Fms